五十路

なんとなく過ごして半世紀超、いまだ迷走中。 本と猫と自然が好き。インドア派。

五十路

なんとなく過ごして半世紀超、いまだ迷走中。 本と猫と自然が好き。インドア派。

最近の記事

暑い日は、へそ天

アツイカラ ヘソテンニャ モフモフ毛のせい、だけではなさそうです。 性格が寝姿に出てませんか??

    • まるで小説のような表現力の昆虫記

      勘違い思い込みがきっかけで読み始めた 「ファーブル昆虫記」は、新たな発見があり 思いのほか楽しく読んでいます。 昆虫記が書かれたのは19世紀で、ファーブルは "進化論"のダーウィンと親交があった、と聞くとずいぶん前なのだとあらためて感じます。 ファーブル自身の観察・考察・実験を元に記されているのですが、研究発表の論文のような淡々としたものではなく、読み進めていくうちに、 ファーブルと一緒に、そっと虫たちの様子を観ているような感覚になるのです。 また、南フランスでの生活の様

      • 「ファーブル昆虫記」を大人買いした中年の話

        特に昆虫が好き、ではないのですが 自分用に買いました。 きっかけは、 ハチミツを食べている時に ミツバチの生態が気になったことでした。 子供時代に、ミツバチの8の字ダンスの事などを 読んだ記憶があり、昆虫といえばファーブルだ! と。 当時は昆虫記の全編を読めなかった為、この際、読んでみようかなと軽い気持ちで全巻購入しました。 ちょうど第1巻がハチの話だったので そこから順番に読み進めました。 狩バチ、アナバチ、ハナバチ・・ 思っていた以上に蜂の項が多くなかなかミツバチが

        • ジャスミンって花は・・?

          最近、ラジオを聴き始めました。 NHK らじる⭐︎らじる の 「国語辞典サーフィン」という番組が好きで 毎週聴いています。 その影響で、 なにかと辞書を引くようになりました。 文章を書く時のこの言い回しは合っているのか 漢字はこれでよいのか、など、 学生時代より引いています。 前回投稿した内容の中で ジャンパーが出てきましたが ジャンパーだっけ?ジャンバーだっけ?と 辞書を引きました。 そして、他ページの言葉もみていて見つけたのが ジャスミンでした。 ええーっ、総称!?

          工事現場で働いているわけではないですが、、

          暑いです。 かつて沖縄で感じたような、 陽射しが肌にジリジリする感じを 日常的に感じるようになったのは、 連日30℃超えの気温のせいなのか、 はたまた肌の老化によるものなのでしょうか。 できれば、暑さ対策と称して 冷房の効いた家から出ないでゴロゴロしたい インドア派ですが、 そうしてばかりもいられません。 暑さ対策といえば、 初めて'空調服'を着用しました。 屋外作業時に着ているアレです。 建築や工事現場などで見かけたりすることも多いのではないでしょうか。 取り外し

          工事現場で働いているわけではないですが、、

          猫のいる生活

          猫の朝は早い。 日の出頃から起こしにやってきて こちらが諦めて起きるまで、起こす。 猫あるある。 数年前に保護猫施設から、 よく喋りよく走りよく遊ぶ""動"タイプと 無口でゆっくり行動たまに遊ぶ"静"タイプの 2ニャンが来た。 (以下 動ちゃん静ちゃんと呼ぶ) 2ニャンが、うちに来てしばらくすると、 朝の'起きなさいコール'が始まった。 ニャオニャオ ニャーオニャーオ トイレ砂をかいて かいてかいて、、、 ダッシュダッシュ ダダダダダ、、、 身体のすぐ横をダッシュしてい

          猫のいる生活

          写真は、去年の九十九里浜。 見渡す限りの砂浜の海岸線と、迫力ある波音。 一里 約4キロメートル 九十九里 約396キロメートル 海の日に因んで書こうとしたけど、 エピソードが何も無いなんて、、 しかも、もう終わる。

          はじめてのnote/自己紹介

          はじめまして。五十路と申します。 ざっくり自己紹介を。 コロナ禍で長年携わっていた仕事を辞め、今は違う業種のパートで働きながら細々と生活している50代です。 ここ数年(環境変化や老化現象によるものなのか)"今までの延長では立ち行かないのだ"と感じることが多くなり、心身の変化に合わせて無理をせず出来ることをする、という生き方に変えていきたいと思うようになりました。 ただ、惰性で過ごしてしまいそうなので、 今までしてこなかった「表現すること」をしようとnoteを始めました。

          はじめてのnote/自己紹介