![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114983729/rectangle_large_type_2_6f43f4c4337ef461bad0f119a6e70e18.jpeg?width=1200)
メンタル不調は栄養バランスが良くないせいかも? 毎日キウイフルーツを食べてますが、それ以外にも色々と。
去年末にキウイがいいと知って毎日、1個食べています。
そのおかげか、思い込みか(笑)、ムダに落ち込む時間が減ったように思います。
それと2年ほど前から「BASE FOOD」のパンを食べてます。
「26種のビタミン&ミネラル、13.5gのたんぱく質 、食物繊維など 、からだに必要な栄養素がぎゅっとつまった完全栄養パン 。 糖質約 30 %OFF」。
安心感があります(^^)。
ちなみに私の朝食は、市販のヨーグルトをヨーグルトメーカーで豆乳で増やした豆乳ヨーグルト(白)+レーズン(黒)、パイナップル(黄)、赤いフルーツ(ブドウとか冷凍いちご)、緑のキウイという、陰陽五行の五色を揃えてます(笑)。
メンタル=気持ち=気のもちようも大事と考えて、実践してます(^^)。
以下、BASE FOODサイトと栄養とメンタルの相関についての記事2点です。
ベースフードのミッションは、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに」することです。
<開発の背景>
栄養や食品加工の本を読み漁り、ときに応援されながら、迷惑がられながら(?)、試作を繰り返し、麺を改善していきました。いつのまにか、勤めていた会社を退職するほど開発にのめり込んでいました。
構想から1年以上がたち、ベースフード初めての商品「BASE PASTA」は完成しました。約30種の栄養素が含まれ、 1食に必要な栄養素を、すべてバランスよくとれる麺です。