Googleドキュメントの音声入力機能を使ってみた(今さら感あり)
今さらながらGoogleドキュメントの音声入力機能を使ってみました。
きっかけについては以下の通り、実際に音声入力でやってみました。
ビジネス書籍を3冊発行している友人に聞いたところ、ライターを使わずに全て自分で書いているとのことでした。 Google ドキュメントの音声入力機能を使いそのテキストを修正しながら書き進めるそうです。ちなみにここまで手入力による修正はありません。
やりながら躓いて調べた点を以下に自分メモとして記しておきます。
音声入力モードにする方法
メニューバー[ツール]をクリックし、[音声入力]を選択する。
左側にあるマイクのアイコンをクリックする。
繋いだマイクで話す。
句読点の付け方
句点( 。)
「くてん」と発音する。
読点( 、)
「とうてん」と発音する。
改行の仕方
改行(1行)
「あたらしいぎょう」と発音する。
改行(2行)
「あたらしいだんらく」と発音する。
副次的な効果
聞き取りやすい発音のトレーニングになる。
伝わりやすく論理的に話す癖がつく。
ボク自身も初めての書籍出版に向けて
春には初めて書籍を出します。プロジェクトチームを組んで1年以上かけて進めています。
「小さな会社がWebマーケティングを学んで成長していく」話です。
こちらもどうぞお楽しみに~(*‘∀‘)
記事を書いた人の自己紹介
こちらの記事を書いているボクは豊島区大塚にオフィスがある、小さくて良い会社のためのWEBサイトを制作している会社を経営しています。電機メーカーの営業職から始まり、外資系PCメーカー、ベンチャー立ち上げ、挫折、会社清算、2回目の起業、など経験してます。Webサイトを作って提供するだけではなく「お客様の悩みを解決するコンテンツを書くと読まれますよ」というようなアドバイスを心掛けて寄り添います。
失敗経験を活かし「作って終わり」にしないWEBサイト制作 | アイランドマーケティング 社長 島沢良 インタビュー
Googleで[Webマーケティング 豊島区]←検索すると1位(求人サイト除く)に出てきます、そういう仕事をしています。
小さな会社のWEBサイト制作に関するご相談はこちら
新規事業は小さな会社のSNS運用代行
最近はお客様のリクエストに応える形で、中小企業向けSNS運用代行(TwitterとFacebook)を始めました。運用トレーニングについてもテスト中です。なかなか難しいので試行錯誤の途中です。ご興味のある方はお気軽にご相談くださいませ。
お問合せフォームはこちら
Twitterアカウントはこちら
WebとマーケとBizに小さな気づきを提供するため、ほぼ毎日更新しているので良かったらフォローしてくださいね。
shima-ryo / 小さなWEB屋の店主 / アイランドマーケティング