isiyo

前田裕二さんのオンラインサロン「メモ魔塾」に入って2年半。前田さんや塾生の皆さんから学ばせていただき、チャレンジを続けています。小学校教員。メモ魔キッズを育てるという夢に向かって、試行錯誤しながら前進。 思いを表現することの大切さと難しさに向き合いつつ、日々の思いを綴ります。

isiyo

前田裕二さんのオンラインサロン「メモ魔塾」に入って2年半。前田さんや塾生の皆さんから学ばせていただき、チャレンジを続けています。小学校教員。メモ魔キッズを育てるという夢に向かって、試行錯誤しながら前進。 思いを表現することの大切さと難しさに向き合いつつ、日々の思いを綴ります。

マガジン

  • ヨーコ

最近の記事

【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.27 ◎ 「京都福寿園伊右衛門」のパッケージは、3月にリニューアルされる。 現在のロゴは、金色帯の上に「福寿園 伊右衛門 いえもん」と深緑の文字。 赤帯の上に書かれた「京都」の文字が目立つ。 ◉金色の高級感にアクセントの赤が魅力的。

    • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.26 ◎ 森永製菓と森永乳業は本社の所在地も同じくする兄弟会社。 1975年まで森永製菓と同じエンゼルマークを使用していたが、その後、ブランドマークを手がけるランドーアソシエイツ製作の「M」に変更した。 ◉イニシャル文字に個性あり。

      • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.25 森永製菓のアイスクリーム「MOW 」は、今年で20周年。 記念の20周年パッケージには、ミルククラウンをモチーフにした特別感あるロゴに、20周年を迎えられた感謝を伝えるメッセージを添えている。 ◉特別感と感謝を込めた記念ロゴ。

        • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.24 ◎ 森永製菓は「ハイチュウ」のブランドロゴを、カタカナの「ハイチュウ」から英語表記「HI-CHEW」にリニューアル。 新しいロゴは、世界中の人々を笑顔でつなぐポップでカラフルなデザインに!! ◉世界に羽ばたく願いをロゴに込める。

        • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.27 ◎ 「京都福寿園伊右衛門」のパッケージは、3月にリニューアルされる。 現在のロゴは、金色帯の上に「福寿園 伊右衛門 いえもん」と深緑の文字。 赤帯の上に書かれた「京都」の文字が目立つ。 ◉金色の高級感にアクセントの赤が魅力的。

        • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.26 ◎ 森永製菓と森永乳業は本社の所在地も同じくする兄弟会社。 1975年まで森永製菓と同じエンゼルマークを使用していたが、その後、ブランドマークを手がけるランドーアソシエイツ製作の「M」に変更した。 ◉イニシャル文字に個性あり。

        • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.25 森永製菓のアイスクリーム「MOW 」は、今年で20周年。 記念の20周年パッケージには、ミルククラウンをモチーフにした特別感あるロゴに、20周年を迎えられた感謝を伝えるメッセージを添えている。 ◉特別感と感謝を込めた記念ロゴ。

        • 【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.24 ◎ 森永製菓は「ハイチュウ」のブランドロゴを、カタカナの「ハイチュウ」から英語表記「HI-CHEW」にリニューアル。 新しいロゴは、世界中の人々を笑顔でつなぐポップでカラフルなデザインに!! ◉世界に羽ばたく願いをロゴに込める。

        マガジン

        • ヨーコ
          4本

        記事

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.23 ◎創業者の「お菓子で世の中を幸せにしたい」という想いを受け継ぎ、「おいしい笑顔」を届ける店。ロゴは「スマイルマーク」「店名ロゴ」、1961年から使用の「ファミリーマーク」の3種類。 ◉古き良きものと新しきものの融合で魅力up。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.23 ◎創業者の「お菓子で世の中を幸せにしたい」という想いを受け継ぎ、「おいしい笑顔」を届ける店。ロゴは「スマイルマーク」「店名ロゴ」、1961年から使用の「ファミリーマーク」の3種類。 ◉古き良きものと新しきものの融合で魅力up。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.22 ◎「モロゾフ」のロゴ。頭文字Mとロシアにある大きな釣鐘がモチーフ。両翼にお菓子のエレガントさと鐘の音が鳴り響く様を花びらに表現。「将来にわたり共鳴し広がり続ける⇒会社が発展し続けていく」との願い。 ◉企業の願いが花びらの形に。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.22 ◎「モロゾフ」のロゴ。頭文字Mとロシアにある大きな釣鐘がモチーフ。両翼にお菓子のエレガントさと鐘の音が鳴り響く様を花びらに表現。「将来にわたり共鳴し広がり続ける⇒会社が発展し続けていく」との願い。 ◉企業の願いが花びらの形に。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.21 ◎「メリーチョコレート」のロゴは、外国の少女の名前である社名「メリー」とその少女の横顔。
親しみやすく覚えやすいものをという気持ちで創業時に考案。以来このロゴは、メリーのシンボル。 ◉親しみがあり覚えやすいものは愛され続ける。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.21 ◎「メリーチョコレート」のロゴは、外国の少女の名前である社名「メリー」とその少女の横顔。
親しみやすく覚えやすいものをという気持ちで創業時に考案。以来このロゴは、メリーのシンボル。 ◉親しみがあり覚えやすいものは愛され続ける。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.20 ◎ 「ミスタードーナッツ」のコック帽をかぶったシェフのロゴマークには手づくりにこだわる意志の表れ。 「ミスター」にはドーナツを作る人を尊敬する意味がある。ロゴタイプの赤色は愛情、情熱を感じさせる。 ◉意志・意味・色…全て大切。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.20 ◎ 「ミスタードーナッツ」のコック帽をかぶったシェフのロゴマークには手づくりにこだわる意志の表れ。 「ミスター」にはドーナツを作る人を尊敬する意味がある。ロゴタイプの赤色は愛情、情熱を感じさせる。 ◉意志・意味・色…全て大切。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.19 ◎ 「GODIVA」のロゴには馬に乗る女性が描かれている。この女性はレデイ・ゴディバ。自らを犠牲にし人々を守った愛情深き女性。ゴディバも「味わう人を幸せにしたい」という愛を大切にしている。 ◉ロゴの背景には美しき伝説あり。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.19 ◎ 「GODIVA」のロゴには馬に乗る女性が描かれている。この女性はレデイ・ゴディバ。自らを犠牲にし人々を守った愛情深き女性。ゴディバも「味わう人を幸せにしたい」という愛を大切にしている。 ◉ロゴの背景には美しき伝説あり。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.18 ◎ 「ダイドードリンコ」のロゴの黄色い三角は、矢印をイメージしており、「同じ方向へ向かって頑張ろう」という当社の姿勢を表現している。️️ ◉目的を達成するためには、関わる全ての人がめざす方向を向いて努力を続けることが大切である。️📝

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.18 ◎ 「ダイドードリンコ」のロゴの黄色い三角は、矢印をイメージしており、「同じ方向へ向かって頑張ろう」という当社の姿勢を表現している。️️ ◉目的を達成するためには、関わる全ての人がめざす方向を向いて努力を続けることが大切である。️📝

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.17 ◎ スターバックス創設当初の広報担当テリー・ヘックラーが、16世紀にノルウェーで作られたセイレーンの木版画をロゴマークに使用。 その後ロゴマークはデフォルメされ、現在のものとなった。 ◉ 企業の成長と共にロゴも魅力的に変遷する。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.17 ◎ スターバックス創設当初の広報担当テリー・ヘックラーが、16世紀にノルウェーで作られたセイレーンの木版画をロゴマークに使用。 その後ロゴマークはデフォルメされ、現在のものとなった。 ◉ 企業の成長と共にロゴも魅力的に変遷する。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.16 ◎ ヤマザキ製パンの「太陽マーク」は、万物の太陽の源、明るい太陽のように食卓の光となる願いを込めている。 また自然への感謝と仕事への誇りの気持ちを込め、伸びゆく企業を象徴。 ◉ 創業者の理念や願いを具現化したロゴには説得力あり。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.16 ◎ ヤマザキ製パンの「太陽マーク」は、万物の太陽の源、明るい太陽のように食卓の光となる願いを込めている。 また自然への感謝と仕事への誇りの気持ちを込め、伸びゆく企業を象徴。 ◉ 創業者の理念や願いを具現化したロゴには説得力あり。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.15 ◎ アサヒグループホールディングスの新しいロゴデザインは、「コク・キレ」を重視した新商品開発の流れを汲み、躍動感や挑戦の姿勢、右肩上がりの成長をキレの良いフォントで表している。 ◉ロゴ改定は新商品のマーケティングと関連している。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.15 ◎ アサヒグループホールディングスの新しいロゴデザインは、「コク・キレ」を重視した新商品開発の流れを汲み、躍動感や挑戦の姿勢、右肩上がりの成長をキレの良いフォントで表している。 ◉ロゴ改定は新商品のマーケティングと関連している。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.14 ◎ ヤマサマークの右肩にある「上」の字の意味は、江戸幕府から特に品質の優れた醤油と認められ「最上醤油」の称号を得た時の証し。今でも品質の良い製品づくりを忘れないため、上の字をつけている。 ◉ロゴに書かれた文字には歴史的意味あり。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.14 ◎ ヤマサマークの右肩にある「上」の字の意味は、江戸幕府から特に品質の優れた醤油と認められ「最上醤油」の称号を得た時の証し。今でも品質の良い製品づくりを忘れないため、上の字をつけている。 ◉ロゴに書かれた文字には歴史的意味あり。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.13 ◎ 書体はコカ・コーラ販売開始の当時流行していたスペンサリアンフォントを利用。ロゴの背景の色は「コークレッド」と呼ばれ、発売当初、運搬に使用していた樽を赤色で塗ったのが始まり。 ◉オリジナルのエピソードに紐付く由来に魅力がある。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.13 ◎ 書体はコカ・コーラ販売開始の当時流行していたスペンサリアンフォントを利用。ロゴの背景の色は「コークレッド」と呼ばれ、発売当初、運搬に使用していた樽を赤色で塗ったのが始まり。 ◉オリジナルのエピソードに紐付く由来に魅力がある。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.12 ◎ 2016年10月から新生湖池屋として生まれたロゴは六角形。これまでの湖池屋のコアバリューである「親しみ」「安心」「楽しさ」に「本格」「健康」「社会貢献」を加え6つのことを表現。 ◉ロゴの形は、会社のコアバリューを表している。

          【食品のロゴデザインをFACT⇒抽象化】NO.12 ◎ 2016年10月から新生湖池屋として生まれたロゴは六角形。これまでの湖池屋のコアバリューである「親しみ」「安心」「楽しさ」に「本格」「健康」「社会貢献」を加え6つのことを表現。 ◉ロゴの形は、会社のコアバリューを表している。