![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29861168/rectangle_large_type_2_b774e5be5757f7ca7e96b588b40c47dd.jpeg?width=1200)
2017.5.13 ピアッツァのオーディオ入れ替え
壊れていたオーディオを入れ替えることにした。フロントのドアスピーカーとリアパネルのスピーカーを入れ替え、カロッツェリアのカーオーディオをつける事にする。カーナビのシステムで組んでしまうか悩んだ末にカーオーディオにする。カーナビは後付けでポータブルを付けようと決断。ドアの内張りを外すのに厄介だったのはドアノブの部分。これをジグソーパズルのように中央部分でバランスよく抜いてやる必要がある。
フロント内張を外すのに苦労する。ビニールの保護シートの接着剤が溶けて黒いドロドロした粘着物質になっていて始末に困った。
フロントのスピーカーは比較的簡単。
古いカーステレオは取り外してしまう。
なんだか大変な事になってきた。リアスピーカーはちょっと工作が必要。
マウンターを取り付ける穴をあける
内側にデッドニングも施してなんとか取り付ける。
苦戦しましたが、なんとか出来上がり。iPhoneをつないで音を確認。