![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104082850/rectangle_large_type_2_29db9b9bb92477f60debc8ff05338f3c.jpg?width=1200)
2023春の取組 畑仕事③
ジャガイモを植えた。
恒例のジャガイモ植え。
今年のラインナップは、男爵、メークイン、そしてキタカムイ。
キタカムイは初めて植える。
果たしてヒンナヒンナとなるか?
まずは畝作り。
耕運機のキャブレターを分解掃除したので調子がいい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083085/picture_pc_4f6276c95ef96d8f2dcfb059161a87e4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083090/picture_pc_be181ec6873159f77329386650ad6c56.jpg?width=1200)
畝起こしのオプションをつけてエイコラサと畝を作る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104084506/picture_pc_9840f59ee9c7065d2bc3029c0a2ba091.jpg?width=1200)
やっぱ機械化だな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083241/picture_pc_789dcab1d2a15d6d4a15f8536d73012a.jpg?width=1200)
せっせと畝作り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083297/picture_pc_25395ca48e3d5823bfae98241944b081.jpg?width=1200)
あとは穴を掘ってタネイモを植えるだけ。
娘が手伝ってくれたので、しんどさ半減。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083406/picture_pc_8bb0468eb62d45fa11cc807ce64c353b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083436/picture_pc_4cb65249598e14464748ed35226e0937.jpg?width=1200)
最後に石灰をパラパラとかけておしまい。
二人で作業するとはかどる。
ついでにサヤインゲンの苗を植えた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104083506/picture_pc_bef1d87d8ab5d1f21f7019f25b8b44e0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104084532/picture_pc_cf62c8be817980a6ca7021d1d33dcd8e.jpg?width=1200)
1日作業でした。