見出し画像

自作曲を完成させるのをやめてみた

※昔は無料作曲ソフトの種類自体も少なめだったのもあると思いますが、
何よりも自分が要領良くないので、あくまで自分の場合の無駄に遠回りし苦労して学んだエピソードになります。

最近はアプリ内の鍵盤で入力・リズム補正できたり、
伴奏素材が豊富になったり、
かゆいところに手が届く無料作曲アプリも増えたので、
恐らく段々どなたでも作り易くなってきた…とは思います。

(機能が沢山あり迷ったり、コードあたりが取っ付き難いかもですが…)

今年、自分の趣味の中で一番学んだ事


『自作曲の完成にこだわらなくても良い』
という事である。

つい最近まで、自分の中で
『自作曲、特に歌を動画や楽曲サイト等に投稿するには、
フルバージョンか、せめてワンコーラス版でなければいけない』

といった思い込みがあった。

フルバージョン製作が多かった頃

会社員時代、小学六年生の頃からやっているDTMに漸く慣れてきて、
23歳から27歳の頃までボカロPをしていた。

ニコニコ動画で有難い事に、
『メロディが良い、格好良い、好み』
『隠れた名曲』
『曲も絵も良い』

といった評価を少しながら頂いた。とても嬉しかった。

しかし、その頃から流行りがクオリティ・インパクト・PV重視になってきたのか、労力の割にあまり伸びない。
アンチコメントを書かれる方々の存在が怖いものの、せめて1000再生から到達したいのが正直な気持ち。

巨大な夢を書くと、
CDデビューしたい。
カラオケ配信して頂き、皆さんに歌って頂きたい。
そしてあわよくば有名になりたい…等々。


自分の当時の曲の傾向は
イントロ長め、
テンポがゆっくりめ、
フレーズが平坦な感じの曲、
音やコードの凡ミス等、詰めの甘さが目立つ。
ボカロ調声もMIXも苦手。

一曲の製作に半年〜一年は掛かり、ペースも波が激しい。
サビ以外がなかなか浮かばない事も多い。特にイントロ。

動画編集ソフトで歌詞を曲のタイミングに合わせて表示させるのも一苦労。
簡単なアニメを作るのも、少し口や表情を動かすだけで精一杯。
殆ど一枚絵を貼り付けるか、一枚絵の色味を変えたり動かしていた。

仕事が出来ない事や人間関係などの悩みも相俟って、

『どうすれば伸びるかな』
『神曲を作りたい』
『ボカロ調声を人間ぽくしたい』
『MIXが上手くなりたい』

といった考えが毎日頭の中で、
仕事中までもぐるぐる巡るようになり、
身も心もグッタリ。
完成した時の喜びはこの上ない。が、
毎回燃え尽きかけて充電にも時間が掛かっていた。

動画コメントや同じボカロPやDTMerの方々に貴重なアドバイスを頂いたり、
調声講座を参考にさせて頂いたりと、色々試行錯誤を繰り返した。
お蔭でコードの違和感や調声のバラツキや平坦さを少々克服し、
ある程度は聴けるレベルになった。
しかし、それ以上のクオリティにしたり作り込みが疲れる上、
曲のパンチが足りなかったりと、MIXの改善も困難であった。

結婚と同時期に26歳で退職したり、時間の経過と共に、
そういった考えが頭いっぱいになる事は次第に薄れていった。

しかし出産し育児に追われ、
次第にボカロ調整をする時間もパソコンに向かう時間もなかなか取れなくなり、10曲近く程で作るのをやめてしまった。

苦手な所を頼るのも大事

今思うと、
作詞・作曲・編曲・調声・MIX・絵を描く等、
全て自分で製作するという非常にハードな作業をしていた。

例えるなら、自分にとってトライアスロンをやっているようなもの。

調声以外はある程度は出来る為、気軽に頼るのは良くない、という思い込みもあった。

だが、絵を描くのとアニメーション等を作る能力は、全くの別物。
自分の能力にも凹凸が激しい。

MVから他の方に依頼したり、調声の支援ソフトや素材や自動でMIXしてくれるソフトやプラグイン等、
どうしても苦手な所は積極的に頼れば良かったと思う。

しかし、人見知りでマメな連絡が不得意なのと、
もしCD製作等の際などにお互い音信不通にならないかどうか、
報酬やお礼をどうしようか等、
後々の事を深く考え過ぎたり、凝り過ぎるあまり、
誰にも依頼したりソフトに上手く頼る事が出来なかった。

今思うと、もし今後依頼する機会があるとすると、
曲が売れたりするまでは報酬は難しいものの、後々の事をお互いによくよく相談し合ったり、
通話も活用したり、
究極は『この方だ!』と直感した方の全ての感性に委ねるとスムーズであるのかな、と感じる。

もっと色々落ち着いてきたりモチベが復活したら、まずは動画やボカロ支援ソフトやアプリ等の力を借りたりして、出来るだけ負担を軽くして楽しくボカロPを再開したい。

今現在はアプリで

今は二人目も大きくなり少しずつ手が離れてきて、
主にタブレットの無料アプリ『GarageBand』、『BandLab』、
『KORG Gadget3(※Le以外は有料)』でマイペースに作っている。

ワンコーラスなら作りやすい…?

カラオケアプリ『nana』に未投稿の名曲を
皆さんに歌って頂きたいのと、自分でも歌いたくて、
『ワンコーラスなら作りやすいかな?』
と思い、C-C-Bやビリー・バンバンや笠原弘子さん等の曲の
耳コピ・雰囲気耳コピをたまに数曲作り投稿。

だが、ワンコーラスのみでも
耳コピ度合いや曲の音数によっては半年以上もかかる。
ボカロP時代まではいかないが疲れが出た。

最近はどうしても耳コピが難しい所は目を瞑ったり、
雰囲気耳コピしたりと、妥協する事にしている。
モチベに余裕あれば、自動でMIXやマスタリングもしてもらいたい。

しかし正直、もう少し早くて安定したペースで作りたい。
その思いはなかなか消えない。

ショート動画の登場で思い込みが一転

近年、TikTok・YouTube等でショート動画が登場。
オリジナル曲やカバー曲のサビのみ投稿が増えた。
後でフルバージョンを作り動画として投稿、といったパターンも。

『そうか、必ずしも曲の完成にこだわらなくて良いんだ!』

まさに目から鱗であった。今までの肩の力が一気に抜けた。

試しにサビから作り、たちまちイヤホンのマイクではあるが自分で歌ったり、
無料のずんだボイスで歌ってもらった。

最近の作曲アプリはピッチ補正が付いているのも多い。
発声音痴で音程がぶれ易い自分にはとても助かる!

曲の打ち込みや簡易ながらMIXにも集中しやすく、
比較的短時間で完成出来た楽しさや嬉しさでいっぱいだった。
投稿の頻度も少し上がった。今の所noteから投稿している。
勇気が出たらYouTubeやTikTok等にも投稿したい。

ただ、その代償にサビだけ作って満足し、
サビのみの曲ばかり溜まってフルバージョンの完成は遠のくのでは…?

といった未来も頭をよぎる。

…とりあえず、その時に考えよう…。
その頃には、コンスタントに作るスキルが少しは身に付いてる、と信じたい…!

興味を持たれてこれからDTM始められたり、
自分と似た感じの境遇などで休止してたけど再開される皆さんには、
自分としては楽しく作って頂けると何より、と切に願っております。

ここまで読んで頂き、有難う御座いました!

いいなと思ったら応援しよう!

石丸沙織
宜しければサポートお願いいたします🙇‍♀️頂いたサポートは生活費や作品制作の費用に使わせていただきます!

この記事が参加している募集