![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55354971/rectangle_large_type_2_9abd1eac1a1ff54c3e28e1a6ec9c475c.jpeg?width=1200)
Photo by
erini
CVNちゃんねる⑦ リモート面談の効果と可能性
コロナ禍で本人も家族も、誰もが巣籠もり、というか、孤立化することを暗に強いられています。他人が自宅を訪ねてくれる機会は激減です。
長期ひきこもり支援の現場でも葛藤や混乱が起きました。当然ですね。
そんな中、リモート面談の活用が進んでいます。そこにはたしかに大きな効果や可能性がみられます。というより、当初思っていたよりも効果的に活用できることがわかってきました。一方で、リモート面談には、できることに限界があることも、もちろんわかってきました。
遠方のひきこもり支援は、おのずからリモート面談主体となります。そんな形でもリモート面談を継続することで一定の効果がみられることが判明してきています。
対面での面談とリモートでの面談、違いはいったいどんなものなのでしょうか。
リモート面談の試行錯誤を重ねながら見えてきたものを一緒に考えたいと思います。
以下のURLで閲覧してください。
ここから先は
28字
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしていただければ幸いです。長期ひきこもりの訪問支援では公的な補助や助成にできるだけ頼らずに活動したいと考えています。サポート資金は若者との交流や治癒活動に使わせてもらいます。