見出し画像

内なる父性(男性性)と母性(女性性)の統合ライフコースがスタート✨

私たちにとって
親とは⁈

他者とは⁈
と密接に繋がっています。


どういう意味かと言いますと

実はあなたにとって父親と母親の存在は、単にあなたをこの世に生み出した存在。育ててくれた存在。というだけで片づく話ではなかったのです。

自分自身を俯瞰する位置から見れば、それは自分の遺伝子情報。まるで暗号を解き明かすかのようです。

その暗号を解き明かせば、本当の意味で自分軸で生きていくことができます。

これまでにもセミナーや集中講座、カウンセリングでも親を見る目は展開してきましたが、それによって変容されている方が続出していました。


私たちが本来の自分を生きるには、必ず親を超える必要があります。

実は、あらゆる人間関係は、アナタの内面に潜む家庭環境がそのまま広がっていたからです。

だからこそ、あなたの内なる家庭環境が整うと、最幸のファミリーシップを職場や恋愛、親子、家族関係を展開していくことができます。

憎しみあってきた私の母と
今では笑顔でパシャリ

しかし通常、親子関係という上下関係があるゆえに、潜在的に超えることは難しいとされてきました。

ゆえに完全に無意識ですが親子のパターンを恋愛・仕事・夫婦・コミュニティなどあちこちで展開します。

私も以前は散々でした。


では、親を超えるとは、新しい思考様式ではどのように捉えていくのでしょうか?

『親をどのように見たか』というところがポイントになってきます。

(どんな占いよりも、面白いぐらい自分の本質、思考パターン、人間関係のパターンを知ることができますよ。)

それを今回のライフコースでは、ふんだんに盛り込みますから楽しみにしていてください。

これまでセミナーや集中講座、実践コースを受講された方々にとっても美味しいコースになります。


ライフコースでは、10人限定でグループセッションを行います。十人十色の切り口を体感できるので人間研究がかなり深まり非常に豊かです。

《私のナビゲートを楽しんでくださいね♪》

経営者の方やお仕事やコミュニティで人事に携る方、人との関わりに困っている方にもお勧めです。

また恋愛、夫婦、子育て、実の親との関係性や様々なコミュニティでも円滑なリレーションシップは重要なポイントになってきますよね。

そこで、私の得意分野はリレーションシップです。

リレーションシップの秘訣は、男性性と女性性の統合です。

沖縄で夫婦でパシャリ

内なる父性(男性性)と母性(女性性)の統合。そこから皆さんの人生に展開される豊かなリレーションシップを体験頂きたいと思います。


《ライフコース受講生さんのリアルな体験》

・長年と続いていたパートナーの鬱症状が改善した。

・疎外感を感じていた職場の人間関係が円滑になった。

・飛行機恐怖症だったのが一人で乗って旅ができるようになった。

・自営で売り出している商品のマーケティングがこれまでになく評価され上手く運んだ。

・冷めた夫婦が何でも本音で語り合えるようになった。

・壊滅的な夫婦関係だったのが、感情の奥を説明できるようになって、許し合える関係性に様変わりした。

・好きな人に告白するジャンプができた。

・自分の取り扱いに対して鈍感だったのが、目の前を通して自分を知る愛に触れ感動した。

・コンプレックス と思ってきたものが、消滅してむしろ強みになった。

・職場での難題がなんなくクリアした。しかもチームワークが良くなった。

・不安神経症が改善した。

・比較競争、嫉妬してしまう心理から解放され、親子共に自分のまだ見ぬ能力が開花された。

・あんなに憎んでいた親への感謝が溢れてきた。

・乳がんで生きることに不安しかなかったのが、生きる力が湧いてきて、さらには新たな恋が始まった。

などなど変容実例はまだまだつきませんが、毎回10人がもれなく素晴らしい着地点につかれます。

取りこぼしなく、10人みんなで意識進化していくところが、ライフコースの醍醐味です。

アナタには、どんな着地点が待っているのか楽しみにしていてください♪

尚、申込締切1/10(金)
10人限定→既に残1席!
《参加希望の方は、どうぞご予約をお急ぎください🙏》


【日程】 
⚠️1回目のみスタート時間が違います。ご注意ください⚠️

1回目 2025年01月11日(土) 10:30~12:30(受付)10:15

2回目2025年01月18日(土) 13:00~15:00(受付)12:45

3回目2025年01月25日(土) 13:00~15:00(受付)12:45

4回目2025年02月01日(土) 13:00~15:00(受付)12:45

※2回目以降の開催時間は、【13:00~15:00】となっております。

ウェブ申込はこちら

いいなと思ったら応援しよう!