見出し画像

【花は話さない。花は示す】

⇒ Flowers don’t tell, they show.

おしゃべりさんがまわりに必ずいます。
何で、そこまでしゃべるの?って人です。

おしゃべりさんでも楽しくて、みんなが盛り上がるおしゃべりさんもいますよね。その違いは何でしょう。

しゃべることで、ストレス発散してるのかな?
脈絡なしで、話しながら自分の考えをまとめていくのかなぁ?
自分中心の目線でしか話しないから?
人の時間を奪ってます。意識がないとしたら、全体が見えていないのです。俯瞰の目がないのです。
森 喜朗 さんのいう事が全面的に否定できないのは、脈絡なしで、自分の感情で話の筋を変えてしまう人が女性に多いからのかもしれないです。


花は話さない。花は示す。
カッコいいなぁ

フランス人もよく喋るけど、自分という筋があって、話がつながってるから聞いていられるのです。(通訳ありだからか?)




【花から学ぶリーダーシップ#45】



全体を俯瞰する目を身につける:仕事の優先順位が変わります。

今やる事は、今やる最優先はこの仕事であって好きな仕事ではない。

社内全体から見て、また世の中の変化からみて仕事の優先順位を決められようにならないとリーダーシップと取りにくいです。それが出来るようになるのは、どれだけ自分や花をみつめて時間を作ったかではないかと思います。知識をかじっただけ、また、慌てて花を生けただけでは学ぶことができないことなんです。

YouTube撮影しながら、うちのスタッフも毎回見ているとゲストの性格の一部を知ることができます。でも一部なんです。
花材を選ぶのに時間をかける人は、迷いやすい?それは、本当に一部です。
大切なのは、選んだ花材を挿すとき!1本目

先を見てその花を挿したか?全体を考えて挿したか?生けあがった花をみて初めて花を選んでる時の筋道がつながります。

花から学ぶって本当勉強になります。



【花言葉】


紫菖蒲  『うれしい知らせ』『あなたを信じる』『優しい心』『優雅』『信頼』 「うれしい知らせ」は、アイリスと同じで、同じアヤメ科に属する植物の多くに付けられている花言葉です。

黄菖蒲 :幸せをつかむ、消息、信じる者の幸福、私は燃えている。黄色は、幸せの色だものね


【二十四節気と七十二候】


穀雨を3つに分けると
4/20~24頃)ヨシが芽吹き始める
葭始生(あしはじめてしょうず)4月20日頃
葭は夏に背を伸ばし、秋に黄金色の穂をなびかせます。水を綺麗にしてくれるし、鳥や生き物が生息しやすくなるのてますよね


4/25~29霜が収まり苗代の稲が育つ
霜止出苗(しもやみてなえいずる)4月25日頃
霜が降りなくなり、苗代で稲の苗が生長する頃。霜は作物の大敵とされています。

4/30~5/4頃の花が咲き始める

・牡丹華(ぼたんはなさく)4月30日頃
牡丹が大きな花を咲かせる頃。豪華で艶やかな牡丹は「百花の王」と呼ばれています。

【プライベート】


東横イン後楽園文京区役所前のお花を支配人様が変えました

桃大福


ハイカラ鯉のぼり


ここまで読んでいただき感謝です💛ありがとうございます

YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075/


いいなと思ったら応援しよう!

石川 味季/花/装飾/いけばな企業研修/企業エントランス
サポートお願いします! 花の力を広げたいです。幸せや喜びを笑顔を増やしたいです。よろしくお願いいたします