![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61025343/rectangle_large_type_2_5fe2e7b8aabcbbf4f12093b2dffcacdb.jpeg?width=1200)
ほっと一息する私のリラックス方法は、これ!
こんにちは。
石川味季です。
今回は、【二十四節気七十二候】で言うと
二十四節気「白露(はくろ)」
・鶺鴒鳴(せきれいなく)9月12日頃
せきれいが鳴き始める頃。せきれいは日本神話にも登場し、別名は「恋教え鳥」。
私のリラックスは、自然を感じる事
季節に思考をシフトさせること。
どこかにセキレイいないかなぁ
とか
風が秋だなぁとか
そして、今日は【サウナ】天然温泉で地球エネルギーもらいます
ラクーア行って心を整えて来ます 。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61025212/picture_pc_ecb2cfbba54825c942718fbd91bc01a6.jpg)
最後までお読みいただきありがとうございます!
?りるほき、、、ーーーーーーーーーーーー
YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075
会社twitter
https://twitter.com/michallon3
石川味季twitter
https://twitter.com/dfaffp1080075
#ビジネスに役立つ #コラム #いま私にできること #石川味季 #ミシャロン #研修 #花 #生け花 #花から学ぶリーダーシップ #経営 #アート脳を作るいけばな教室 #満足 #SNS #六本木造花 #レンタルフラワー #マインドフルネス #ストレスフリー #メンタルヘルス #ワークライフバランス #自分の生き方 #私のコーヒー時間 #クラウドファンディング #レディフォー #ライオンズクラブ #オリンピック #六本木 #花粉のない花 #二十四節気 #ベストフラワーアレンジメント
いいなと思ったら応援しよう!
![石川 味季/花/装飾/いけばな企業研修/企業エントランス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27635555/profile_6dda706f0f43d5304d5a251b79911ad4.png?width=600&crop=1:1,smart)