
試合をディープに観戦するためのワンポイントプレビュー(リーグ第23節・セレッソ大阪戦)
7月14日はUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuでセレッソ大阪戦です。
天皇杯を挟んだ夏場の3連戦のラストとなります。
チームの中で、連覇を目指していた天皇杯で敗退したショックがどれだけあるかはわかりません。ただ、それを引きずってしまってはいけません。それでも試合はやってくるからです。
そして、自分たちが向き合うべきリーグ戦に関して言えば、4試合連続引き分けで5戦勝ちなしという状態です。鬼木達監督は「悔しい思いや苦しい思いがあるなかでも、やり続けなければ見えてこないものがあります」と言います。
うまくいかないとき、人はどうしても変化が欲しくなるものです。状況を良くするために何かを変えたいですし、それが決して悪いわけではありません。でも、より状況が悪化することだってあります。だから、グッと我慢してやるべきことを淡々とやって積み重ねていく。鬼木監督はそういう積み重ねで見えてくるものをチームで大事にしているのだと思います。
勝てていないことで結果ばかりにフォーカスされがちですが、シュート3本で無得点で終わった神戸戦をきっかけに、ゴール自体はコンスタントに奪えるようになってきています。いくつかのことを積み重ねながら前に進んでいき、あとはどうやって勝ちに結びつけていくのか。
では、試合の見どころを語っていきたいと思います。
※こちらは天皇杯・大分戦のコラムです。
ではプレビューのスタートです!!
ここから先は
6,828字
¥ 200
ご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは、継続的な取材活動や、自己投資の費用に使わせてもらいます。