本日、できた事を「3つの顔」で振り返ってみる。
オーストラリアで子育て中のサティーです。
今日できたことを3つの顔(役割)にて振り返ります。
1.母として
娘のオンラインバレエレッスン時間通りに準備。
本人の達成感と楽しみをアシストできた。
晩は「プリンセスの本」のリクエストでDisneyの絵本を1冊読み聞かせた。
2.妻として
風呂掃除。トイレ掃除。洗濯。部屋掃除。
無くなりそうな食材を買い足しに行く。
ついでに、キッチン用品専門店で大安売りのセールをしていたので店を覗いてみる...と!オーストラリアに引っ越してからずっと欲しかったのになかなか調達できなかった包丁立てを半額でGET !!
子供を寝かしつけの後、夜勤で帰ってきた夫に温かい蕎麦とカツ丼を作る。(完食)
3. 空手家として
オンラインレッスンでワームアップと基本指導。
一人で「燕飛(エンピ)」も練習。
稽古後、生徒さんに指導が良かったとお褒めのコメントを頂く。
その他
IELTSの単語勉強。
働き始めたレストランのfbページのお問い合わせに関して、オーナーに連絡。窓の会社の人と電話でやりとりしてリスケジュール。
料理しながらAudibleで読書。
明日のPlaydateと英語のレッスンの準備などもする。
では、今週も半ばです。
まだまだ、やれるのにやりきれてないぞー!!
明日も時間と心にゆとりを。
お休みなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けましたら、飛び上がって回転して後ろ回し蹴りする勢いで喜びます!!あなたに「元気玉」を南半球から、念じてお送りします。