見出し画像

「正社員」であるメリットと「個人事業主」であるメリット③

おはようございます。

今までも業務委託の多い組織を
管理してきた中で、
そのメリットを最大限に活かせていると思った
三種の働き方を紹介します。

※美容室の会社でしたので美容師さん目線です


①プライベート重視型

Aさんは浦和レッズの大ファンでした。
仕事もしっかりとこなしながらも
やはり大切なのはレッズの応援。
レッズの躍進によっては地方だけでなく
世界へも応援が必要になっていました。

時には韓国やオーストラリアへ
応援に駆けつけてるといった熱狂ぶり。

仕事もプライベートも
充実出来るからこそのメリット。


②多働型

Bさんは自身の経営する映像制作会社に、
フリーのカメラマンに美容師という
三つの顔を持っていました。

会社の運営は落ち着いていたが
カメラマンの仕事はスケジュールが
不安定な事から、
美容師としての仕事を週3〜4日
業務委託として活動する事で
仕事を充実させていた。


③集中型

業務委託メリットのひとつである
働いたら働いた分が収入になる部分を活かして
open〜closeまでしっかり働き、
収入を上げながら、美容師としての成長を
実現する働き方。


①のプライベート型で
趣味のサーフィンであったり旅行を
いつでも楽しむ方も多かった事が
業務委託の印象的な働き方でした。


しかしながらも、
正社員も入社7ヶ月目からは
有給休暇が10日付与される事から、
長期的な休暇はどちらであっても
取得出来る環境です。


デメリットに関しては
人それぞれデメリットと感じる部分は
様々だと思います。

入社前に正社員か業務委託で
迷われる方が多いのですが、
遠慮なくご相談下さい。

途中から契約の変更も出来ますし、
一度きりの人生なので
先ずは動く事から始めてみて欲しいです。


#業務委託 #正社員 #多働力 #美容師 #ビジネス

いいなと思ったら応援しよう!