子どもの味方になるには
こんにちは、Chisa(@Chisa_job)です😊
在宅でECを中心とした業務を行う「WomanEC (旧ママJOB)」1期生であり、WEBデザイン・ライティングの勉強もしています。
今日は子供のことを書こうと思います。
私には4月から小学生になる娘がいます。
最近お友達のことでちょっと悩むこともでてきました。
そういった際、母親はどういう対応をしたらいいか、日々模索をしています。
小学生になると親が見えないところでいろんなことが起きると思います。
幼稚園のように先生との連絡も密にできないから、正直どういう対応をしたらいいのか、今から不安です。
ただ、私ができること、これは絶対しようと思うこと。
それは
「話を聞くこと。話をしやすい環境を作ること」
当たり前じゃんと思うかもしれないけど、結局まずはこれなのかなと思います。
残念ながら私は自分の母親にあまり言いたいことを話せず、結果周りに相談できず一人で抱え込むようになってしまいました。
私の話なんて誰も聞いてくれない。
こんな話したらきっと嫌な気持ちにさせちゃうからやめよう。
そんな思考になってしまって、あとからものすごく苦労しました。
今では抱え込んでろくなことないってわかったので、適度にガス抜きできるようになりました!
話を聞いてくれるだけでありがたい。
そういうときってありますよね。
特に女性はアドバイスより共感を求める傾向が多いみたいです。
娘もきっと大人へ近づいていくにつれて、相談する相手は変わっていくと思います。
少し寂しいけど、それが成長だし、親離れというもの。
大きくなったとき周りに相談できたりSOSを出せたりできるように、まずは自分が寄り添っていければと思います😊
子どもが学校から帰ってきたときにゆっくり話を聞くことができるのが、在宅ワークのメリットの1つですね。