
令和6年4月16日(火)若葉が美しい神宮ばら園
ばら園周辺の桜は散ってしまい、葉桜が目立ってきました。モミジや樫などの新緑がきれいに見えています。
雨が降るごとにバラも葉数が増えて成長しています。バラの成長とともに、周りの草の成長も早くなり、花壇と花壇の間の草取りと園内の土手(斜面)の草刈り作業を近いうちに行う予定です。

併せて、急な気温の上昇の制なのか、バラに付く虫(害虫)や病気が目立つようになってきています。今日も園内のバラを観察ながら見回っていると、シャクトリムシが新芽の部分に付いているのを見つけました。即座に捕まえて駆除しました。
