![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135905999/rectangle_large_type_2_7941393f26cc1f0e8f9e700a2e4b987d.jpeg?width=1200)
令和6年3月26日(火) 雨の神宮ばら園
今週の冷たい雨でふくらみかけた桜のつぼみも咲くのにはもう少し時間がかかりそうな様子です。
園内の見回りをしていると、バラの葉裏にアブラムシが隠れているのをみつけました。雨は消毒を流してしまうので、アブラムシを見つけたら取るようにしています。
バラは以前より芽が大きくなり、芽の数も増えてきました。もう少し経ったら、一つ一つのバラを大きく成長させるため、わき芽摘みを行います。
雨の日は作業できないので、晴れの日が待ち遠しいです。
今週の冷たい雨でふくらみかけた桜のつぼみも咲くのにはもう少し時間がかかりそうな様子です。
園内の見回りをしていると、バラの葉裏にアブラムシが隠れているのをみつけました。雨は消毒を流してしまうので、アブラムシを見つけたら取るようにしています。
バラは以前より芽が大きくなり、芽の数も増えてきました。もう少し経ったら、一つ一つのバラを大きく成長させるため、わき芽摘みを行います。
雨の日は作業できないので、晴れの日が待ち遠しいです。