![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156434813/rectangle_large_type_2_517552431b7f2cb05ba898cf2ff2bcf1.jpeg?width=1200)
令和6年9月25日(水)藁作業が順調に進みました
藁の作業に入ってから10日間ほど経ちました。藁を束ねる作業も順調に進んでいて、束ねた藁を乾燥させるため、神宮相撲場の手すりを使って、藁が並べることができました。
ここ最近は秋空が広がり、藁も順調に乾いてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727831639-ZlpCVcxzy0dgLmrRjA3wM19f.jpg?width=1200)
乾いた藁は春先までは、まとめて縛り倉庫に保管します。倉庫の壁いっぱいに藁が敷き詰められた光景は圧巻で達成感があります。
藁の作業が終わるまでは、ばら園内の作業まで手が回らないこともありました。これから秋のばら園の開園に向けて、作業を頑張っていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727831702-qAjs7eCTgyGEXoDWMkb0nm28.jpg?width=1200)