映画祭の旅
2021年 11月
「Films never forget.
Humans will forget, but films remember forever. 」
人間は忘れる…
けれどもフィルムは決して忘れない。
映画『いまはむかし』の中で私が思わず呟いている“名言”をオランダ・アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭の上映後のスピーチで、英語で語りかけた…。ヘボカントクの下手くそな英語にもかかわらず、オランダのお客さんの心に響いたようだ。
アムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭は世界最大規模のドキュメンタリー映画祭で、今年は220本の作品が上映された。日本からは我が『いまはむかし』がノミネート、三回の上映とトークに立ち会い、確かな手応えを受け取ることが出来た。
いつものように「誰も来なかったら、どうしよう…」という不安でいっぱいだった私の弱気を吹き飛ばすように、お客さまはぞくぞく詰めかけ、三回目の上映は二日前にソールドアウトだった。上映後の反応も凄かった。トークの後も、拍手が鳴り止まないようだった。私の作品に対して特に、というよりも、創り手に寄せる敬意の在り方が、日本よりも強いのかもしれない。
『いまはむかし』はオランダのフィルムアーカイブが80年近くにわたって、父・伊勢長之助たちがジャワで製作したプロパガンダ映画を保存・管理し続けてくれたことで成立した映画だ。
何故、ジャワ(今のインドネシア)で製作した父たちの映画が、オランダに在ったかと言えば、当時ジャワはオランダの植民地で、そこを日本が3年半にわたり占領・支配し、1945年終戦時に戦勝国であるオランダが130本余りのプロパガンダ映画を接収した、という歴史があったからだ。それにしても、言わば敵国のフィルムを長きにわたってしっかり管理してくれたことに、感謝しないわけにはいかない。そのことをスピーチで真っ先に伝えた。
(伊勢カントクのスピーチ全文 ──)
Hello, everyone. I'm Shin-ichi Ise, from Japan.
I am very glad and honoured that my recent work 'Now is the Past' is being published here in Amsterdam.
Thank you very much.
I started shooting this film by a 'miracle', that film created by my father about 80 years ago have been carefully preserved here in The Netherlands.
I came up with this idea more than 30 years ago, started a journey to follow his path, and at long last, I reached here.
In Japan, it's been some time since we have felt the memories of World War II. No matter how hard we try to say 'don't forget the War!', or 'learn from history!' I think it's difficult to avoid the memories' decay.
Rather, I think the important point is how we can talk about the War and its history as if it's our own and not somebody else's story. Of course, it's not only in Japan, but also all over the world.
I believe that one of the roles of documentary films is to provide a cue for people to think about society as a personal issue.
'Now it the Past.... The Past is Now'
I'd be glad if you could use this opportunity to think of your own 'now is the past' situation.
Once again, I'd like to show my gratitude for the people of The Netherlands who have kept my father's films for nearly 80 years.
Films never forget.
Humans will forget, but films remember forever.
Thank you very much!
今回の上映で今更ながら自覚したのは、『いまはむかし』はフィルムが記録し続けた事実を伊勢家三代(長之助、真一、朋矢、佳世)にわたって物語った稀有な映画である…といういことだ。戦時中、80年近く前に父たちが創ったプロパガンダ映画であり、戦後間もなく73年程前に父がプロパガンダ映画を創っていたスタッフと共に製作した『世紀の判決−ニュース特報・東京裁判』の二本の遺されたフィルムがあってはじめて成立したドキュメンタリーである。
戦争を進めるためのジャワでのプロパガンダ映画と、戦争を批判する極東軍事裁判の記録、相反する内容の二作の記録映画を共に手がけた、父・伊勢長之助の存在を通して、戦争のことを考える。
他人事ではなく、自分事として、戦争のことを映像化する。
父をいとおしむ気持ちを込めながら、あの戦争の時代の「真実」を描くドキュメンタリーは可能だろうか…。
戦争の歴史を繰り返し体験してきたオランダをはじめヨーロッパの人々にとって、戦争は「いま」の課題そのものなのだと思った。
「Now is the Past」(いまはむかし)
… The Past is Now(むかしは いま)
海外での反響はもちろん嬉しいが、この映画は今の日本でこそ、日本人の一人ひとりに届けなければならない映画であることを痛感した映画祭の旅だった。
ぜひ、映画を観てほしい。
ぜひ、映画を上映してほしい。
(カントク・伊勢真一)
・・・・・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーー
『いまはむかし』劇場上映
ーーーーーーーーーーーーー
〈石川〉金沢シネモンド
TEL. 076-220-5007 http://www.cine-monde.com
■12月11日(土)〜17日(金)
〈長野〉上田映劇
TEL. 0268-22-0269 http://www.uedaeigeki.com
■12月11日(土)〜17日(金)
その他 上映予定の劇場 :〈山形〉フォーラム山形 〈兵庫〉神戸元町映画館 他
ーーーーーーーーーーーーー
『いまはむかし』自主上映会
ーーーーーーーーーーーーー
〈神奈川〉 横浜市・あーすぷらざ 映像ホール
■12月4日(土) 13:30〜
★上映後、伊勢真一監督のビデオメッセージまたはZoomによる舞台挨拶あり
(金聖雄監督『花はんめ』併映)
問合せ:045-896-2121(あーすぷらざ)
〈石川〉 金沢市・もっきりや
■12月5日(日) 14:00〜
★上映後、伊勢真一監督のビデオメッセージまたはZoomによる舞台挨拶あり
問合せ:076-231-0096(もっきりや)
ーーーーーーーーーーーーー
自主上映しませんか?
ーーーーーーーーーーーーー
いせフィルムの映画を自主上映してみませんか?
音声ガイド・日本語字幕付きの「バリアフリー上映」もできます。
英語字幕など多言語に対応している作品もありますので、まずはどうぞお気軽にお問合せください。(少人数による上映会もぜひご相談ください)
\どんな映画があるの?/
こちらのサイトでご紹介しています!ぜひご覧ください。
いせフィルムの映画 https://isefilm-movie.jimdofree.com
問合せ:いせフィルム
Tel. 03-3406-9455
Mail. ise-film@rio.odn.ne.jp
HP. https://www.isefilm.com
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?