神宮において一年で最も重要なお祭り「神嘗祭」
伊勢神宮において一年で一番重要なお祭りとされる「神嘗祭(かんなめさい)」が、10月15〜17日に外宮・内宮にて執り行われました。
午後10時と午前2時に「由貴大御饌(ゆきのおおみけ)の儀」、正午に「奉幣(ほうへい)の儀」、午後6時に「御神楽」が行われます。
新穀などを奉納して秋の実りに感謝し、皇室の繁栄、五穀豊穣、国家の隆盛、国民の幸せを祈願します。
参拝時間の関係で唯一拝見出来る「奉幣の儀」。天皇陛下からのお供えである幣帛(へいはく)と呼ばれる絹などを奉ります。
唐ひつを先頭に、勅使の方や黒田清子祭主、大宮司・小宮司をはじめ神職の方々などが参道を歩き、ご正宮へ。その後儀式が行われ、幣帛がご正殿へ納められました。
「神嘗祭」は10月25日まで、両正宮に続いて別宮・摂社・末社・所管社、全てのお社において行われます。