Issei Gomi

フリーのWEBコンサルタントです。個人で自社サービス立ち上げやメディア開発運営の経験を…

Issei Gomi

フリーのWEBコンサルタントです。個人で自社サービス立ち上げやメディア開発運営の経験を外部にアドバイスしてます。このnoteは独自に調査した実験やレポートを公開する場として使っています。 コーヒー メディア http://coffeemecca.jp

最近の記事

BBDWのSERPで考えるゲームストアのリージョン指定とデバイス対応の落とし穴

要約Googleでサービス名を調べてスマホゲームのGoogleplaystoreのDLページを開いたところ対応機種外だった。最初はこのゲームやばいなと笑っていたのだが、そこまで古い機種じゃないため、ゲーム情報を調べたところ対応してない機種というわけわけでもなさそうだった。 再度DLページを開いたところ普通にダウンロードできるようになっていたため、原因を調べたところ、GoogleのSERPに出るDLページのURLがリージョン指定を含んでいるため、対応機種外と表示される仕様だっ

    • Googleしごと検索にインデックスされているサイトの構造化データの実装を比較して分かったことまとめ

      目次30秒で読みたい方向けのまとめ 何が書かれているか この記事の想定読者 Googleしごと検索とは Googleしごと検索がなぜ話題になったか 今回の調査の概要 調査レポートと見方 オススメの実装ポイント 調査して分かったことまとめ よくある実装ミス まとめ 30秒で読みたい方向けのまとめ・Googleしごと検索のサイト別の実装情報をまとめました。 ・色々プロパティを追加したりサイトによって個性があるんですが、実際に表示されるプロパティは必須・推奨フィールドのごく一部

      • 画像とコンテンツ評価の関係 - 実験と検証

        要約・マンガマーケティングに特化したシンフィールドさんの方で抱えている「漫画・画像のSEO的な効果は実際どうなのか」という課題を明らかにするための実験と検証コンテンツです ・結果としては、2件の記事に対して画像・漫画コンテンツの追加・差し替えを行ったところ、検索順位とトラフィック・ユーザー滞在時間の面で、片方は確実に上昇、片方は概ね上昇傾向が見られました。 キーワードボリューム帯210の調査Aは万年2位から1位へ。 キーワードボリューム帯3600の調査Bは平均3.5位から

        • 検索順位の2位から1位に上がる過程で見るタイトルタグの影響力検証

          概要今日付けでコーヒーのメディア「CoffeeMecca[コーヒーメッカ]」が検索語句「コーヒー メディア」で1位になりました。 以前にも一位だったことがありまして、その時はタイトルに「コーヒー メディア」と入れることで1位にしたんですけど、外したら実際落ちるのかな?って実験をしたいがために外しました。そして次の日くらいに二位になりました。 その時の実験の記事はこちらになります。 タイトルにSEOっぽくキーワードを入れることに意味があるのか問題 今回のテーマは、テーマワ

        BBDWのSERPで考えるゲームストアのリージョン指定とデバイス対応の落とし穴

        • Googleしごと検索にインデックスされているサイトの構造化データの実装を比較して分かったことまとめ

        • 画像とコンテンツ評価の関係 - 実験と検証

        • 検索順位の2位から1位に上がる過程で見るタイトルタグの影響力検証

          特定のテーマメディアで月10万円の収益化までのアプローチと考え方

          概要コーヒーに関するWEBメディアを個人で一年半ほど運営しているんですが、純広告がとれたり、まとまった感じの収益源になってきました。 去年末に色々あってメディアの売り抜けを夢見る方も減ったことだと思うので、独自採算は各々考えていかないといけないと思います。ウチはこうですよくらいのことを残しておいたらいいかなと思い、書き残します。 多分読んでもらえる対象になるのは ・小規模に自社メディアやってる担当者 ・個人で趣味メディアとかやる人 ・収益化してないメディアがなんかある人

          特定のテーマメディアで月10万円の収益化までのアプローチと考え方

          タイトルにSEOっぽくキーワードを入れることに意味があるのか問題

          概要 ・タイトルタグにSEOでとりたいキーワードを入れないと順位が落ちるのか ・実際問題SEOでとりたいキーワードとtitleタグに入れたいキーワードが違うということはあると思うのでtitleタグにキーワードを入れてることの効力がどんなものか知りたい ・キーワードを入れて1位になってるタイトルタグから、キーワードを抜く実験をした。 結論・Fetch as googleを連打して、キーワードを抜いたタイトルがGoogleに認識された瞬間に順位が1位から2位に落ちたので、Go

          タイトルにSEOっぽくキーワードを入れることに意味があるのか問題

          モバイルファースト インデックス対応したら、fetch as googleはpcでやるかspでやるか問題

          概要 fetch as google ってpcとsp 選ぶから、いつもはpcでやってるけどモバイルファーストインデックス来たら逆にした方がいいんじゃないか、そもそも今ってpcリクエストしたらsp版も即座に反映されるの?みたいな話です。 現状の結論だとpc版だけやればsp版も反映されるので、逆になったらsp版だけでいいんじゃね?って気がしてます。モバイルファーストインデックス来たらまた試しますが。 本文 モバイルファースト インデックスはざっくり言うと、今まではデスクト

          モバイルファースト インデックス対応したら、fetch as googleはpcでやるかspでやるか問題

          WEBメディアに使える有料フォトサイトの比較

          目次概要(目的・効果・用途) 結論(結局どこのサイトがいいかのオススメ) 比較基準(使いやすさ、安さ、クオリティ) サイト別比較(Gettyimages / pixta / canstockphoto / shutterstock / fotolia / 123RF) 所感 概要WEBメディアに使う有料フォトサイトを比較します。 目的と効果と用途を以下に書きます。 目的は、ざっくりいうとSEOとSMOのためです。 SEOというのは、検索の順位をあげる目的と、訪問したユー

          WEBメディアに使える有料フォトサイトの比較

          Intagramの二次利用許可取りをお手伝いするサービス"Picolle"をWEBメディアに使おうとした話

          要旨WEBメディアのサムネイルとかに企業ブランドの商品で良い感じのを拾えるのに使えるサービスかと思ったんだけど、自社ブランドの写真の収集代行サービスのようなものだったので、僕の利用のイメージとちょっと違ってWEBメディア向きではありませんでした。 普段僕がInstagram使わないこともあって、イメージがついてないからかもしれないんですが、サービスページをパッと見ただけでは理想と現実が結構違ったので、メディア利用に考えた人が二の足を踏まないように残しておこうと思いました。

          Intagramの二次利用許可取りをお手伝いするサービス"Picolle"をWEBメディアに使おうとした話

          検索連動広告からビュースルーコンバージョンが出るようになって困ってる話

          実際あんまり困ってないのと、タイトルの通りでこれ以上の話でもないんですが、検索連動広告からビュースルーコンバージョンが発生して僕のリスティング広告の世界観が崩壊したので、仕様が変わったのか・そういうケースがあるのか(元からそうだった)を確かめたくて一応残すことにしました。 「検索連動広告 ビュースルーコンバージョン」とか調べても出てこないから一応後世に残す意味でも…。 僕の認識だとビュースルーコンバージョンが発生するのはバナーを使ったディスプレイ広告だけで、テキスト広告の

          検索連動広告からビュースルーコンバージョンが出るようになって困ってる話

          Coffeemeccaの独立系コーヒーショップマップを公開しました。

          note見てくれる方が増えてきたので半分宣伝です。 WEBマーケ関連のフォローが多いので便利ツールの紹介と、どうやって作ったのかとかも一応書きます。 Coffeemecca コーヒーショップ マップhttps://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1MqyZ1ywwWA0w2DUq5GHbqU5mRCw (GoogleMap) http://coffeemecca.jp/news/8278 (Coffeemecca内の記事) n

          Coffeemeccaの独立系コーヒーショップマップを公開しました。

          個人で週末起業的に特定テーマ特化のメディアを作って運営してて赤字だけど問題ない話

          個人でやってるWEBメディアが300万くらい使ってるんですけど、それを続けていく理由をこっちで書きます。 元記事: https://note.mu/isay53/n/nf94c76c4e6bf 元記事で書かなかったのは、読む層が違うんじゃないかなと思ったからです。 【1】好きなことで競合がいなくてやらないと勿体ないと思いました これは最初のきっかけ的な部分です。コーヒーのメディアは先駆者がいませんでした。今時思いついた物がまだ存在しないって凄まじく貴重なので、それだけ

          個人で週末起業的に特定テーマ特化のメディアを作って運営してて赤字だけど問題ない話

          個人で週末起業的に特定テーマ特化のメディアを作って運営するとどれくらい金がかかるか?

          Coffeemecca [コーヒーメッカ] http://coffeemecca.jp という「コーヒー」をテーマにしたWEBメディアを個人でやっていて、大体リリースから1年ほどが経ったのでざっくりと収支(支出)を出しました。個人で週末起業、社内ベンチャーでメディアを作りたい担当社の方向けに、こんな感じでやると大体これくらいかかる、というのの一つの目安として面白いんじゃないかなと思って記事にしました。 基本はライターさんに1記事いくらで書いてもらう型のメディアで、お金の

          個人で週末起業的に特定テーマ特化のメディアを作って運営するとどれくらい金がかかるか?

          画像とコンテンツ評価の関係2 「国名xコーヒー」のテーマ別キーワード サンプル

          画像とコンテンツ評価の関係(https://note.mu/isay53/n/ncffa0d0d99bc)という記事を以前書いたものです。 前の記事のおさらい内容をすごく簡潔にまとめると、「サムネイルを有料画像(クオリティ高くてレアな画像)にしたらコンテンツ評価されて(ユーザー行動とか改善されたのも含めて)検索順位があがるんじゃないの?(あがった)」ということを実験して、ある程度それっぽい結果が出たのでそれをまとめたものでした。 実験内容前回と同じく僕が趣味と実益を兼ねて

          画像とコンテンツ評価の関係2 「国名xコーヒー」のテーマ別キーワード サンプル

          画像とコンテンツ評価の関係

          初noteです。普段はフリーのwebコンサルタントをやったり、個人でwebメディアの開発・運営を行っています。 コーヒーメディア CoffeeMecca http://coffeemecca.jp こちらのメディアでコンテンツ評価・キーワード順位を改善するための施策として、「画像」に今回着目してます。 要約サムネイルを有料画像にしただけで検索順位があがる(8位から1位)くらいに画像はコンテンツの一部として見なされていることがわかった。 フリー素材の画像・クオリティの低い

          画像とコンテンツ評価の関係