見出し画像

Euthanasia(安楽死)【神様のちょっと怖いお話】

じつは前回のミッション旅行の道中で書きかけていたブログがあったのですが、途中で「でもやっぱりなぁ~、この内容でブログを書くのもなぁ~、どうかな~、躊躇するなぁ~」と悩んでいるうちに後回しになり、いつの間にか忘れていた記事を(他に書く内容がないからじゃなくて😆)やっぱり書き上げることにしました~!
 
ということで・・・♡
 
去年の6月に行ったミッション旅行の最大目的地は(後からじつはシャスタだったことが判明したものの)当初はオレゴン州のクレーターレイクで、それまでアメリカ50州のうちアラスカとハワイを抜かした48州の中で、まだNYから車で行ったことのなかった州が3つあり、その中の一つがオレゴン州だったので「その1州を今回制覇できる~ヾ(≧▽≦*)o」と思って本当に楽しみだったんです✨✨
 
ちなみにオレゴン州と聞いて、ノンモの頭に真っ先に浮かんだのが『オレゴンから愛』というTVドラマで(っていうか、ノンモと同年代くらいの方はみんなそうじゃな~い?と勝手に思ってますが🤣)当時まだ小学生くらいだったノンモは、そのドラマをテレビで観ていたような...観てなかったような...🤔❓

で、かなり記憶がアヤフヤなので、今回この記事を書くにあたってキチンとググってみてビックリ・・・!! このウン十年間、ず~っと「さだまさしの歌+田中邦衛&吉岡秀隆&中嶋朋子」のセットで覚えていたら、な、なんとそれって『北の国から』だったんですね~😱じゃあ『オレゴンから愛』は誰だったの?と思ってキャストを調べたら、古谷一行?木の実ナナ??って・・・そ、それは全く記憶にございません🙇‍♂️つーことで、結局、ノンモは『オレゴンから愛』を一度も観たことがなかったようです😆(でも、ネットであらすじを読んでるうちにスゴク観たくなっちゃったので、DVDを探してみたのですが、けっこう有名だったわりには発売されてないんですねぇ😔ザンネン…)

オレゴン州

自殺ほう助が一番最初に合法化されたオレゴン州

しかし・・・ノンモはオレゴン州と聞いて、実はもう一つ頭に浮かぶことがあるんです。

それが「Assisted Suicide(自殺ほう助)」なのですが、オレゴン州はアメリカで一番最初に医師によるAssisted Suicideが合法化された州で、“明確な患者の意思を前提に、耐えがたい苦痛があり、回復の見込みがなく、代替治療などもない場合など、いくつかの条件下で医療従事者が処方した致死薬を患者が自ら摂取すること”とのことですが、同じような条件下にある患者に対し医師が致死薬を投与することを「Euthanasia(安楽死)」というのだそうです。

その他にもアメリカでは「Death with dignity(尊厳死)」や「Mercy Killing(慈悲殺)」という色々な呼び方や定義があるのですが、Assisted Suicide(自殺ほう助)に関しては、オレゴン州が最初に法律で許された州なんだそうです。現在ではカリフォルニア州やコロラド州、ニューメキシコ州などの10州で医師による自殺ほう助や安楽死が認められるようになっていますが、もちろんそれに関しても賛成派と反対派の意見がアメリカ国内でパッカリ2つに分かれてしまっているんだそうです・・・😔 

ここから先は

4,244字 / 7画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければサポートお願いしますm(__)m いただいたサポートは大切に活動費に使わせていただきます!