![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86365374/rectangle_large_type_2_3498461eaa0834002d3c99bffe97922e.png?width=1200)
ユニコーン企業とは⁉️
先日、少しお話ししました
ユニコーン企業について
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86365360/picture_pc_32a7e1ccd36f2f04f79b0d4fcbc7a5f0.png?width=1200)
まず、ユニコーン企業とはどんな会社の事を言うのか?
下記の3項目に当てはまる会社になります。
①評価額が10億ドル以上
②創業10年以内
③未上場である事
アメリカや中国で大注目されて、今、非常に伸びてます!
ちなみに⬇️
ユニコーン企業は、評価額が10億ドル以上で、
1001社あります。
デカコーン企業は、評価額が100億ドル以上で、
47社あります。
ヘクトコーン企業は、評価額が1000億ドル以上で、2社あります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86365419/picture_pc_f488ab5a4af189c74f2c3f610e7b3f9d.png?width=1200)
しかし日本では、まだ少ないんです…
2020年には、3社。
2021年でようやく、10社。
まだまだ少ないんです😅
逆にチャンスですね^_^
では何故日本には少ないのか?
❶起業家数の伸び悩みや人材育成不足
❷物価上昇や円安の影響で資金調達が難しい
そもそも、安定思考が強い日本では、若い方は大手へ就職する傾向があるため、若い起業家が生まれにくいんですね。
それを打開するためには⬇️
・失敗を恐れない風土や環境
・イノベーションを起こさせる人材開発
・投資への規模拡大
グローバルに活躍して、イノベーションを生み出す事が日本経済の活性化につながるのではと、思います^_^
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86365440/picture_pc_1a658aea1bd819bdbc42b861bb207aba.png?width=1200)
新しい技術、新しい発想を‼️
ビジネスは、誰かに価値を提供することです。
社会課題の解決です😊