90分の大股ウオーキング

今日は90分歩きました!

知人とランチをしたのですが、そこまで歩いて25分。

一旦、帰宅するため同じく25分。

夕方、打ち合わせ先まで歩いて20分。

打ち合わせ先から帰宅するために同じく20分。

合計90分歩きました。


実は、私は歩くときはなるべく大股で歩くようにしています。

理由は、健康のため。


歩くことを格好良く表現するとウオーキングと言います。

有酸素運動の代表格であるウォーキングは脂肪燃焼効率が高く、ダイエットに効果がある運動としてよく知られています。その他にも、やや長い時間歩くことで筋肉の毛細血管が増えて血流量が増加し、血管自体が柔軟性や弾力を取り戻して「硬化」するのを防止するなど、様々な健康増進効果が認められています。


そして、ウオーキングの効果はダラダラと長い時間歩いても出ません。少し汗ばむほどの早歩きをすることで、ウオーキングの効果は出ると言われています。

でも、私はなかなか早歩きをすることが出来ませんでした。早歩きを意識しても、いつのまにか、なんとなくダラダラ歩いてしまっていました。

そこで、早歩きをするために一つの工夫をしました。それが、大股で歩くことです。大股で歩くと必然的に早歩きになります。

そして、大股で歩くと、グイグイと前に進んでいくことを感じます。グイグイと早歩きができていることを感じ、爽快感を持って歩くことが出来ます。グイグイ爽快感があると楽しく感じます。楽しいので大股が続きます。


でも、ビジネスシューズだと疲れてしまいます。私はビジネスシューズはあまり履きません。スニーカーを履いて、大股でグイグイ爽快感を持って歩きます。

ビジネスバッグも持ちません。軽い素材のリュックを背負い、肩や腕に負担をかけないようにして、大股でグイグイ爽快感を持って歩きます。


全ては健康のために!!!


でも、さすがに90分のウオーキングは疲れました(笑)

さらに、今日はもう一つオチがあります。

六義園の近くでランチをしましたので、六義園に寄ってしだれ桜を観ました。

飛鳥山の近くで打ち合わせをしたので、飛鳥山で桜を観ました。

六義園も飛鳥山も桜の名所です。今日一日で二回も桜の名所で桜を観ることが出来ました!


何か目的があるとウオーキングも進みますね。

今日の本来の目的はランチと打ち合わせですが(笑)




いいなと思ったら応援しよう!