見出し画像

加熱式たばこ最高~!

んなわけあるかボケ!!!
でもglo pro終売しないで…


こんにちは。
時代に逆行して年々喫煙本数が増えているゴミ喫煙者です。
日々嫌煙家から後ろ指を刺されながら喫煙しています。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。


コンビニバイト時代にタバコを吸い始めた。
当時は地元でiQOSが発売され始めた頃で、「月に二回しか納品されない」「一度の納品数は二個まで」なのに、バイト中に一度は「iQOS本体ないっすか?」と聞かれるほどに需要と供給のバランスがぶっ壊れていた。

当時のiQOSは高いくせにすぐ壊れると専らの評判だったため
自分は紙タバコを吸っていた。

そりゃ400円代のタバコと100円ライターで完結するんだから紙タバコ吸うよ。
iQOSなんて充電しなきゃいけないし連続吸いできないし壊れるリスクあるし貧乏学生には無理だよ。

その代わりにいろいろなタバコを吸ってみた。
メインで吸っていたのはピアニッシモ・ペティル。
パッケージが可愛くて吸い味も軽くて好きだった。
その他にもメビウス、パーラメント、マルボロ(マルメン、アイブラ、ブラメン、ダブルバースト)、KOOL、KENT、セブンスター(セタメン)、キャスターと、一部吸ってない銘柄もありつつも幅広く吸っていたと思う。
LARK系列だけは一度も吸ったことが無いけど。

その後、自称・気管支喘息の女の子と交際していたため、しばらく禁煙していた。隠れてたまに吸ってたけど。


本格的にタバコに復帰したのは介護職一年目。
夜勤をするようになりストレスに耐えかねてタバコに逃げた。
当時吸い始めたのはブリティッシュアメリカンタバコが出しているglo。初の加熱式たばこだ。
たぶん第一世代機で、iQOS並に壊れ易かった。ただ本体金額がiQOSの5分の1くらいだったので仕方ないよな~という感覚だった。

当時のgloは太いスティックが存在せず、KENTスリムみたいな細いスティックのみのラインナップで、iQOSと違ってキック感が強くなくて軽い吸い応えが特徴だ。
iQOSを借りて吸ってみたこともあるが、キック感が強くてむせてしまうことがあるくらい全然別物だった。

初期のgloはとにかく壊れる。
バッテリーもボタンも死ぬ。
一番寿命が短かったのは半年ほどで壊れたが…

実は自分の使用方法に問題があった可能性もある。
充電器に刺しっぱなし、車内に放置しっぱなしとバッテリー搭載機器としてはストレスの高い環境だったと思う。


交際相手がいた頃はgloだけだったが、別れてからは車内・屋内はglo、屋外は紙タバコと吸い分けるようになった。

年々上がっていくタバコの金額に白目を向きながら、
箱単価が安いCAMELや、単価は高いが一本の満足度の高いアメスピを吸い分けていた。
CAMELは紙タバコの時もあればリトルシガーの時もあった。
これはリトルシガーの分類が葉巻になり、税制上の区分が異なる為に紙タバコよりも安い時期があったからだ。その時その時で安いほうを選んで吸っていた。ありがとうCAMEL。これからもよろしく。

そこから数年は加熱式たばこと紙タバコを吸い分けて来た。
今も吸い分けてはいるけど…


glo pro(スリムスティック系)の製造中止・販売終了が決まった。
glo hyperの太いスティック系がメインになって数年、思えばgloを吸っている人自体が圧倒的に少数派で、iQOS派が多いのが加熱式たばこ界隈。
glo proを愛煙していた人間からすると乗り換え先は非常に迷うところ。

加熱式たばこを吸っている人って、スティックへのこだわりが強くて「これ以外は不味くて吸えない」という人が多いように感じる。
たまに出先のコンビニに普段吸っているスティックが無いと代用品が無くて詰むことがあった。

でもまぁ…製造中止なら仕方ないよね。
製造中止になったとはいえ、在庫等がある為コンビニ等ではまだ買える。
というかまだ買ってるしまだ吸ってる。
でも終わりが近づいているし、いざ店頭に並ばなくなってから代用品をさがすわけにもいかないので、iQOS ILUMAを吸い始めた。

吸い始めて二か月くらい経つが、だいぶ慣れてきた。
吸っているのはSENTIAのFRESH PURPLE。
今後は加熱式たばこ枠はこれで行こうと思えるくらいには吸い慣れてきた。
よかった…昔はiQOSを吸うとしばらく喘鳴が止まらなかったから避けてきたのだが…


でもね~
弊社の社用車は全部喫煙可なんですわ!!
社長がヤニカスで本当によかった~~~!!!

ということで自分が割り当てられてる社用車では普通に紙タバコ吸ってます。
そして思うんだ…

紙タバコさいこ~~~~~!!!!



おわり

いいなと思ったら応援しよう!