見出し画像

オススメ身近酒④金麦

イサハイです。
この「オススメ身近酒」シリーズは軽い気持ちで買えて、軽い気持ちで飲める酒を紹介するコラムとしてやっているよ。
先週の記事でビールの事を悪く言っちゃった事を少し気にして過ごしていてさ…。
だからビールの話がしたくてね。

しかし、ビールをわかる奴こう言うだろうね。
金麦はビールじゃなくね!?

わかるよ、わかる。
第3、発泡酒、そんなものは本物ビールじゃない!
そう言いたい奴もいるよな。

わり、美味しけりゃど〜でもい〜じゃん!?

詳しい区分についちゃ、気になる奴は文明の利器に頼って調べてくれよ。(税の話とか)
今回、俺はあくまで安い身近なビールとして金麦を紹介させてもらうぜ。

金麦の凄さはビール苦手な奴にもビール玄人にもオススメできる「ちょうどいい味」だ。
想像通りの苦み、麦の旨み、喉越しの良さ。
個人的には何かしらのつまみ…コンビニで買うなら唐揚げ系もいいし、意外と飯系、おにぎりも合わせてもいい位には主張が少なく感じる。
ビールが苦手な人にとっては、こういうのも美味しいんだ!という成功体験を感じさせてくれる準ビール(類)の代表と言えるかもしれない。

それにこいつはマジでどこでも売ってる。
コンビニ、スーパー、駅の売店、ほぼあるよ。
困ったら買える酒だ。安いし。

オススメの飲み方としては、例えば仕事帰りに缶のまま飲むのも良い。
でも敢えて!
百均なんかでちょっとかっこいいビールグラスを買って、丁寧に注いだ金麦。
誰かに見せたくなる位かっこいいぜ。
あと酒って正しいグラスで飲むと美味いからね。


いいなと思ったら応援しよう!