筑田なずな

・1989年滋賀県生まれ ・エッセイを書きます

筑田なずな

・1989年滋賀県生まれ ・エッセイを書きます

最近の記事

たかが、されど、前歯(2)

わたしの前歯は今、治療の真っ最中である。 7年前に前歯を無くしてからずっと、わたしの治療された前歯はよくがんばってくれたと思う。しかし、歯としての機能は問題なくても見た目にはかなり難があった。 前歯の先、4分の1。よく見れば明らかに作り物ではないことがわかる、わたしの歯。そしてその歯が埋め込まれたわたしの歯(残り4分の3)は、神経を抜かれたことで黒く変色していった。ちょうど芸人のハリセンボン・箕輪はるかさんが前にネタにしていたみたいに、わたしの前歯は全体的に灰色になってしま

    • たかが、されど、前歯(1)

      ドイツでビザが下りず、日本への帰国命令がでた。 もうどうすることもできないから日本へ帰りなさい、と指示をされてからドイツを出るまで3週間ほどだったと思う。飛行機の手配、部屋の片付け、友人たちへの挨拶、様々な手続き、などをこなしていたら、3週間なんて本当にあっという間だ。 日本へ帰国してからも書類や保険の手続き。そしてクリスマス、お正月というイベントがぞくぞくと控えていた時期だったものだから、なんとなく慌ただしかった。久しぶりに家に帰ったのだけれど、不思議な感じがする。そんな

      • 行きどまり、 その先

        急に風が強くなって空が灰色になったと思ったら、ばらばらと久しぶりに大粒の雨が降り出していた。ものすごく大きな雨音で、開けっ放しにしていた窓を急いで閉めた。 ドイツの窓は特徴的な作りをしていて、大きな窓枠は基本的に木造だ。枠には取手型のノブみたいなハンドルがついていて、ハンドルを上、真ん中、下に動かすことで窓を開けたり閉めたりする。 日本の窓は基本的に横にスライドさせる方式が多いけれど、こちらでスライド式になっている窓枠をそういえばまだ見たことがない気がする。 ばたり、と音

        • 深夜2時のハニー・ホットミルク

          タイトルはなんてことない、現在のわたしの状況だ。深夜に目が覚めて眠れなくなったわたしはそのまま起きて一杯のハニー・ホットミルクを作り、今この文章を打っている。ベルリン、2月9日、深夜2時23分。深夜2時。人が一番死ぬ時間帯だ、って言ってたのは誰だっけ? ベルリンに来てから、わたしは一人のひとに恋をしている。幸運にもその相手とは連絡を普段から取り合い、色々なことを話せる間柄になった。親友、あるいは家族のように。 それと同時に、不幸にも今のわたしには色々なことを直接話せる相手が

          もういくつ寝ると、

          好きな人からアドベントカレンダーをもらった。 アドベントカレンダー。平べったい箱に12月1日から24日まで、毎日一つずつ小さな数字付きの扉がついていて、その日の扉を開けるとチョコレートが入っている、というもの。毎日扉を開けてチョコレートを食べつつ、クリスマスが1日ずつ近づいてくるのを楽しむものだ。最近は日本でもお馴染みになってきているらしい。ドイツでは11月になるや否や、スーパーマーケットやドラッグストアで一斉に販売され始めた。小さな板チョコタイプから大きめなチョコが入って

          もういくつ寝ると、

          コーヒーとわたしの話 2

          つい最近ハンブルクに行って、とてもおいしいコーヒーを飲んでしまった。 もちろん、豆を買いました。 * ドイツに来て一ヶ月ほど経った頃、わたしは通っている語学学校の近くにひとつ行きつけの売店を見つけた。 小さい売店で、トルコ系のおばちゃんとおじちゃんがやっているお店。ドリンクやお菓子、新聞などはもちろん、ケバブや小さいハンバーグみたいなものも売っていた。少しごっちゃりしたお店だったけれど、それがなんとなく居心地よかったのでわたしは授業の前、そこでほぼ毎朝コーヒーを買っていた

          コーヒーとわたしの話 2

          あたたかい壁の部屋

          今週になって、ベルリンはぐんと冷え込んだ。毎日ヒートテックと腹巻きが欠かせない。今も布団に潜って、毛布をかぶりながらこのnoteを書いている。 空はここのところ毎日灰色で、どんより曇っている。時々冷たい通り雨が降る。昨日の夜は、雪が降ったらしい。積りはしなかったけれど。 寒い季節になると、人恋しくなる。 ただ単に手が冷たくなるからなのだろうか。それとも、クリスマスにお正月に、人と過ごすイベントが多くなるから? いずれにしても、人恋しくなる季節である。 ドイツの部屋には基本

          あたたかい壁の部屋

          書くこと、短歌のこと

          九月から語学学校に行っていなくて、ほとんどを家か図書館で過ごしている。行動することといえば、アルバイトか、友人とどこかへ観光へ行くか、ご飯を食べに行くか、くらい。今月になって日本にいる親友とそんな話をしていて、突然「じゃあ文学やってみる?」という話になった。というのも、時間が有り余っている今しか、文章など書いていられないのでは?という結論に至ったからである。彼にはこのnoteの存在は伏せているし、短歌を作っていることも言っていない。ただ単に、今の時間がたくさんある状況を有効活

          書くこと、短歌のこと

          コーヒーとわたしの話 1

          直火式のエスプレッソメーカーをもらった。 銀色のポットみたいな形をしていて、真ん中の部分をぐるんとひねると二つの容器+コーヒー豆を入れるところに分解される。下のポット部分は水を入れるところ。内側の金具のあたりまで水を入れる。そしてコーヒー豆をひく。豆をひく、といってもミキサーだけれど。ろうとみたいな形になっている容器にすりきりいっぱい分の豆を入れたら、下のポットにセットする。そして最後にポットの上部分を乗せ、ひねって連結させる。あとは火にかけるだけ。 火にかけてしばらくす

          コーヒーとわたしの話 1

          黒髪と短めのボブヘアとわたし

          生まれてこのかた一度も髪の毛を染めたことがない。 そう言うと、大抵驚かれる。そのくらい髪の毛を染めることは当たり前になっているのだろう。ドラッグストアにもスーパーにも髪染めの商品はたくさん売られているし、美容院に行けば「一回染めてみません?」と必ずといっていいほど勧誘される。 わたし自身、自分の髪の毛があまり好きではない。真っ黒だし硬いし毛も太いし、量も多い。乾かさなければ好き放題はねるし、乾かしたとしても変にうねってしまう。 小学校に入ってから、わたしの髪型はずっとショー

          黒髪と短めのボブヘアとわたし

          片思い文化

          gefallen...気に入る mag...好きである、好ましい lieben...好きである、愛する                  アクセス和独辞典(第3版) 三修社 ドイツ人に片思いをしている。 ドイツ語で片思いは" eine einseitige Liebe"というらしい。直訳すれば「片側の愛」。この言葉を知ったとき、なんとなく使いづらいな、と思った。だって「片側」だけなのに「愛」なのだ。「恋」ではなくて。通じ合っていないのになぜそれを「愛」だと表現するのだろう

          片思い文化

          いつの間に未来

          ”Also, was denkt ihr in der Zukunft?” 平成最後の夏、わたしはドイツ・ベルリンにいる。ワーキング・ホリデーで一年間の滞在をベルリンに決めたのだ。平成最後の夏は、わたしにとって二十代最後の夏でもある。平成元年生まれ、平成育ち。その平成の夏が終わるという。わたしが日本にいない間に。 わたしは現在、ドイツ語を習得するためプライベートの語学学校に通っている。もともと勉強は好きだ。毎日、少しずつではあるが徐々に異国の言葉を理解できていくのは楽しい

          いつの間に未来

          ベルリン滞在記 #7

          ♡ワーキングホリデーでただいまベルリンに滞在中!♡日々、体験したこと、感じたことや考えたことを書き留めていきます #7 右?左? みなさんはエスカレーターに乗るとき、右かそれとも左どちらに並びますか? 日本では関東と関西でどちらに並ぶかが違うといいますよね。関東では止まる人が左側で右側を歩く人の為にあけ、関西ではその逆なんだとか。駅や通路などを歩くときや階段を行くときも、なんとな〜く関東・関西でこのルールが存在しているような気がします。 片側を急いでいる人の為にあけて

          ベルリン滞在記 #7

          ベルリン滞在記 #6

          ♡ワーキングホリデーでただいまベルリンに滞在中!♡日々、体験したこと、感じたことや考えたことを書き留めていきます #6 あの鳥はなに? カラス、といえば。日本では真っ黒い、あの「カーカー」鳴く鳥ですよね。 ベルリンにももちろんカラスがいます。そこら中で見られる珍しくもない鳥なのですが、よく見ると… …真っ黒じゃない!! そう、ベルリンのカラスは真っ黒ではなくて、頭から羽の付け根(?)にかけて白い模様が入っています。最初見たときカラスだと思わなくて、ルームメイトに「あ

          ベルリン滞在記 #6

          ベルリン滞在記 #5

          ♡ワーキングホリデーでただいまベルリンに滞在中!♡日々、体験したこと、感じたことや考えたことを書き留めていきます #5 今、何時? 日本で夏至といえば、一年の中で一番日が長い日のことです。今年の夏至は6月21日。日の入りはおおよそ午後7時ごろ。 ドイツでは、特に夏至という概念がないみたいです。しかし、まだ5月の現在、日の入りはおおよそ午後8時30分ごろ。 え、夜の8時30分?そう。ドイツの1日はとても長い! もちろん、日の出の時刻は日本とほぼ同じくらいですが、ドイツ

          ベルリン滞在記 #5

          ベルリン滞在記 #4

          ♡ワーキングホリデーでただいまベルリンに滞在中!♡日々、体験したこと、感じたことや考えたことを書き留めていきます #4 EMSの洗礼 ※本当は昨日更新しようと思っていたのですが、学校の宿題が思ったよりも多くて投稿できませんでした。ごめんなさい。。 さて、日本からEMS(国際スピード郵便)で送った荷物が「配達完了」となっているにも関わらず、配達先に届いていない!そう思っていたら、DHL(ドイツ郵便)から荷物についての手紙が… 『今、あなたの荷物は税関にあります。ID(身

          ベルリン滞在記 #4