2023カイタクふりかえり
今年トライした初めてのことの1つに、対面の大喜利会への参加があります。
カイタクというね、大喜利会に、参加させていただきました。
休日出勤だの体調不良だの予定がなかなか合わなくて、数えるほどしか参加できてないけど、いっちょまえに参加した時の自分的お気に入り回答トップ3をふりかえろうとおもう。
他の方の回答に関しては、みんな面白くて選べないし、記憶力皆無なので間違えて覚えていたら申し訳ないので割愛する。
3位
お題「セコすぎる金メダリストの勝ち方、どんなの?」
こねぎの回答「これ!チョコだよ!!??」
ーーーーーーーー
この回答は、もう、全く浮かばなくて、半泣きで出したら、一瞬のタイムラグの後、ジワジワと笑いが起こり、みんながなぜ笑ってくれているのか分からず半べそのまま困惑した記憶があります。
いまだにどういう笑いだったのか分からないけど、そのつかめなさがなんか大喜利って感じだなと勝手に思った次第でした。
ーーーーーーーーー
2位
お題「スーパーマーケットをジャングルに例えると何がどうなる?」
こねぎの回答「売り場ごとに生態系が異なる」
ーーーーーーーーーー
これも、なかなか回答が浮かばず頭が真っ白な中で捻り出した回答でした。
でも、この回答は、むしろ自分が思う自分らしい回答というか、目指す方向性の自分らしさみたいなものがある回答だったので、とっても気に入っています。
本当はね、「そこでその言葉を使うか!」「そう喩えるか!」「その言い回し独特だね!」みたいに思ってもらえるような回答を、『こねぎらしい』にしたいなと思っているのですが……まだまだ修行が足りませんね。
むしろ実生活ではよく言われるんだけど。笑
ーーーーーーーーーー
1位
お題「画像で一言」
![](https://assets.st-note.com/img/1703593917384-EotDqTwT1Z.jpg)
こねぎの回答「耳とち○こが連動してる」
ーーーーーーーーーー
2位で書いた言葉選びのオリジナリティとは別に目指している方向性が、下ネタです。
こねぎと言えば、ドギツイ下ネタぶっこんでくる女でありたいわけです。
日頃からTwitter(X)大喜利でも、今のアカウントの前(※こねぎアカウントは一度消して作り直している)からずっと、定期的にドギツイ下ネタをぶっこんで参りましたので、Twitterから繋がっていてくれる皆様はむしろそのイメージではないかと思います。
画像の本人を目の前に、よくまあ下ネタをぶっこんだなと自分でもヒヤヒヤしますが、及ちゃんは優しいので「俺ビンビンじゃねえか!w」とツッコんでくれました。温かい会だ……みんな優しい……
ちなみに、なぜこれを1位にしたかと言うと、この回答を出したのが初参加の時だからです。
初参加で、よくぞ躊躇いなくこの下ネタ回答を出したものだと自分でも感慨深いものがあります。
他の参加者さん達はさぞかし驚いたことと思いますが、笑ってくれてありがとう。
ーーーーーーーーーー
以上、2023カイタクふりかえりでした。
2024はもう少したくさん参加できたらいいな……
休日出勤とあまりかぶりませんように……
みなさま、1年(厳密には2月に初参加だから10ヶ月か)ありがとうございました!
来年もなにとぞよろしくお願いします。
こねぎ