
食と港を楽しむ日 and MISUMI を初開催!
5月27日(土)に三角東港マルシェ「食と港を楽しむ日 and MISUMI」を初開催した。本イベントは昨年からJR九州と協働で取り組む駅を中心とした賑わいづくりに取り組む地域活性化プロジェクト「九州ドリームステーション」の一環として開催した。本プロジェクトの詳細については以前書いた記事をご参照頂きたい。
and MISUMIを開催するにあたり、先ず2月26日(日)に三角にぎわいづくりシンポジウム「官民連携で三角をリノベーション!」を開催している。その経緯についても以前の記事で触れているので割愛したいと思う。
九州ドリームステーションへの参画、シンポジウムの開催を経てのマルシェである。まちづくり、地域活性化は思いつき・無計画では難しく、このように正攻法で順序立てて行うのが実は一番の近道。シンポジウムは地元住民への説明会を兼ねており、そこでマルシェについて説明していたので、地元の皆さんや各種団体などからのスムーズなご協力が頂けた訳である。そのような流れで今回の開催となった。
補助金ゼロ。完全に自腹で全てを準備
ここから先は
2,976字
/
26画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?