敏感な親子のゆっくり生活#13 夏休みの宿題は親子で一緒に取り組む
お子様をお持ちの方は、夏休みの宿題をどのように進めさせているでしょうか。
特にHSCだとメンタル面でのサポートも大変ですよね。我が家はどちらもHSC気質なので、休み中の過ごし方にはHSPの私が留意しています。気をもむ毎日です(σ(^◇^;)
そうでなくても、夏休みの子どもは遊ぶことに夢中。やらなくちゃいけないと分かっていても先延ばしにしたくなるのは大人でも同じ。
ですから我が家では、夏休みの宿題の一覧をもらった日に手書きのカレンダーを作成し、一日に取り組むドリルのページを書きました。主に前半に集中して取り組むよう計画したのは、学校からの延長で、まだ取り組むだけの意欲があるからです。
功を奏して、二人ともドリルは7月中に終え、残りの宿題も順調に計画通り進めています。特に長男は朝一でやる習慣がついたので、このまま続けていって欲しいと思っています。
しかし、植物の成長具合を見るのはもっぱら私で、水やりのことすら忘れた子どもに「今日は観察してみたら?」と一言促すようにしています。(「まだいい」と言われていますが(T_T)
促すけれども、やるかやらないかは本人の意思次第。強制はしないのが私の方針です。強制すればかえってやらないのは自分の経験からも分かっているからです。
ただ、小一の娘の場合、本気で宿題のことを忘れてしまう傾向があるので、思い出させてあげる必要はあると思って声かけはしていますが、やる気を出させるのは非常に難しいですね。まだ良い方法を思いつけないでいます。(褒める(他者に褒めてもらう)、競争させる、ご褒美をあげる以外の方法で探しています)
あと3週間ほどありますから、その間になんとかすべての宿題に取り組めるよう、子どもと一緒に歩んでいきたいと思っています。
なかなかパソコンの前に座ることも出来ない夏休み。子どもとの過ごし方についての記事が不定期になっていますが、最後まで読んでくださった方には感謝いたします。ありがとうございます。
✨✨✨✨✨✨✨✨
スキ&フォローはもちろん、
応援して下さる方(コメントやサポート)大歓迎です!!
あなたに寄り添う、いろうたのオススメ記事はこちら↓
🔳自己紹介
🔳いろうたの記事 サイトマップ
🔳敏感な親子のゆっくり生活(マガジン)
🔳完結小説あらすじ
🔳いろうたの「熱い想い」まとめ(マガジン)
🔳HSP向け記事まとめ(マガジン)
✨ストア(ミンネ)にて、心を癒やす「文字アート」販売中です✨
😊お仕事依頼はこちら😊 ↓