語り合う相手がいるからおいしく呑める ~HSP気質の私には欠かせない、お酒の話~
お酒があればいくらでもしゃべれる!
先日、一年ぶりに友だち四人とオンライン飲み会をしました。日曜の午後に3時間も話せるかしら、と思っていたのに話しちゃいましたね……。
私は梅酒、友人の一人はビールにハイボール……と(昼から呑んでいたのは二人だけでしたが……)。お酒が入ると話も弾むし、何より楽しい! と言うことを実感したひとときでした。直接会って飲み会はもうちょっと先……な世の中ですが、近い将来、また集まっておしゃべりしたいものです。
家飲みの時間が欠かせない理由
プロフィールにもちょっとだけ書いていますが、いろうたは二十代の頃からずっと洋酒好きで、体調のいいときは毎週末、パートナーと家呑みの時間を作っています。
これは、習慣というのもあるのですが、私の場合、家呑みの時間というのはパートナーとのコミュニケーション手段なんですね。子どもが寝静まったあとの、大人だけで過ごすまったりタイムは格別。ショートカクテル二杯くらいのほろ酔いが心地いい。ジャズを流しながら、他愛ないおしゃべりをしてくつろぐって最高ですよね。
というのも、HSP気質の私は普段聞き役なので、お酒を飲んでフワァッとしないと饒舌になれない(本当はしゃべりたいこと、主張したいことは山ほどあるけれど、しらふの時には空気を読んでしまう……)。
週1~2回、どーでもいい話をする。これが意外と『ガス抜き』になっているし、まともにパートナーと『会話』できる時間になっているような気がします。
ちなみに、これ。二人とも洋酒が趣味だからできることなんだなぁと、先述のオンライン飲み会で思ったんです。さすがに酒豪の友人も、一人の時は呑んでもビール一本、あるいはハイボール一杯しか飲まない(ちなみにオンライン中はビール一本とハイボール二杯!)というのを聞いて、お酒というのは誰かと一緒におしゃべりしながら呑むからおいしいし、たくさん飲めるんだなぁと再認識したのでした。
☆☆☆
……ちなみに。
いろうたの小説に出てくる大人たちも洋酒好きで、時々バーに足を運びます。バーは、人によっては居酒屋と違って行きにくいイメージがあるかもしれませんが、探せば気軽に立ち寄れるお店もあります。早い時間(18時くらい)から開いているところは、20時くらいまではチャージ料をサービスしてくれる場合も。わいわい騒ぐのには向いていませんが、少人数でしっとり飲みたいときはいいですよ😊子育てが終わったら、「行きつけのバー」を持つのが夢です😅
おまけ:
いろうたのオススメカクテル&ウィスキー
我が家でよく飲むカクテル、そしてオススメのウィスキーをご紹介します。(以下の写真はすべて、いろうた撮影)
カクテル
①XYZ(エックス・ワイ・ジー)
ジュース(割り物)がレモンしかないとき(!)はこれに限る。さっぱりとしていて飲みやすい。ホワイト・ラム40ml、コアントロー10ml、レモンジュース10mlをシェークで。もちろんレモンは生絞りがベスト。
②ジン・トニック
埼玉で生まれた新しいクラフトジン「棘玉(とげだま)」を「フィーバーツリー」というトニック・ウォーターで割るのがベスト! ジュニパーベリーの香りが強く、ジン好きにはたまらない。ジン45mlをトニック・ウォーター(適量)で割る。
③ホット・バタード・ラム・カウ
冬の定番ドリンク。ダーク・ラムはお好みの銘柄で。ミルクをしっかり温めるのがポイント。ダーク・ラム45ml&砂糖少々を入れたカップにホットミルク(適量)を注ぎ、バター1片を浮かべる。
ウィスキー
①サントリー「響」21年
一番気に入っていたウィスキー。鼻から抜ける、こっくりと甘い香りが最高でしたが、現在は生産中止のため入手困難。残念……。
②イチローズ・モルト
最近登場した新しいウィスキーですが、味は文句なし! 買いだめしておきたいお酒の一つ!
③カナディアン・クラブ12年
12年ものなのに安価。しかもおいしい! ナイトキャップで飲んでいたらあっという間になくなっちゃうほど。また買っておこう……。(残念ながら写真は無し……)
ウィスキーはバーボンか、国産ですね。私はどうやら甘い香りが好きみたい。なので、スコッチは苦手……。そして、若い頃に年代物のおいしさを知ってしまったので、若いウィスキーを薄く感じてしまうという……。いつか、noteで出会った方とカクテルを傾けながらお話しできたらいいなぁ、なんて思います🥰
☆☆☆
今回は、いろうたの個人的な趣味のお話でした。普段は真面目な記事ばかりを書いておりますが、いろうたにもこんな人間くさい一面もあるんだよ、ということを知っていただければ幸いです。
お酒好きの方の『スキ』『コメント』大歓迎です😊
💖本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます(^-^)💖
あなたの「スキ」やコメント、フォローが励みになります。
ぜひよろしくお願いします(*^-^*)
あなたに寄り添う、いろうたのオススメ記事はこちら↓
🔳自己紹介
🔳いろうたの記事 サイトマップ
🔳敏感な親子のゆっくり生活(マガジン)
🔳完結小説あらすじ
🔳いろうたの主張まとめ(マガジン)
🔳HSP向け記事まとめ(マガジン)
✨ストア(ミンネ)にて、心を癒やす「文字アート」販売中です✨