キューカンバーって何だっけ?!
日常生活で、キューカンバーと発したことがない私。
『みてね』というスマホアプリで、遠方に住む姪っ子の様子を、写真や動画を見て楽しんでいるのですが、3歳の姪っ子が「キューカンバー」とか「アンビュランス」とか喋っているのです。
聞きなれない英単語に一瞬ドキッとしてしまいました。
最近の子供は英語も早くから学んでいるんですね!
note仲間さんのもろちさんは、とてもほっこりする日常をnoteに綴っていらしゃいます。
そんなもろちさん家でも「cucumber」が登場していて、しかもカワイイ言葉に変換されています!
※コメント欄ではシマダさんがもっと面白い変換をしていらっしゃいます!
今日はきゅうりを切っていて、「cucumber」を描きたくなりました。
調べてみると、「cucumber」は「cool」と同じように「冷静な」という意味でつかわれることもあるみたいです!
このcucumberTシャツを着て、これから暑くなる季節をクールに過ごしていただけたらなと!!!
面白そうだなと思った方は、SUZURIのsale期間中(4月10日まで)に是非見てみて下さい★
追記 2022.4.8
『Cucumber!』というタイトルの曲を発見!
popな曲でよき⭐︎