見出し画像

千葉県銚子市:トレーニング拠点として最適であり、美味しい魚が有名な魅力的な街


千葉県銚子市は
ランニング選手
トライアスロン選手の
トレーニング拠点に
最高です。

犬吠埼灯台は、
パワースポットとして
知られています。

私が子供の頃、
犬吠埼灯台は
硬い岩盤の上に建っていると
よく聞かされました。

大地震が来ても、
犬吠埼灯台の近くにいれば
安心だと言われていました。

12万年前には
犬吠埼灯台付近は
小さな島だったそうです。

関東平野は
ほとんど海だったようです。

やはり、パワースポットと
言えるでしょう。

銚子市は
トライアスリートや
ランナーにとっても
魅力的な街です。

海岸沿いは
アップダウンもあり
景色も良いため、
楽しく走ることができます。

君ヶ浜には松林があり、
明治・大正時代の
日本の偉人たちも
銚子市に静養に
訪れていたそうです。

呼吸器系が弱い方にとっては、
松林の森林浴が
良かったと言われています。

街中には偉人の石碑も
あちこちにあります。

そして銚子市と言えば、
美味しい魚が有名です。

私が中学生だった40年前、
母は漁業会社の経理の
仕事をしていました。

ある日、
家に電話がかかってきて、
金目鯛が大量に入ったので
手伝いに来てと言われました。

すぐ近くにある魚市場に行き、
黄色いカゴに入った金目鯛を
たくさん引っ張って帰りました。

当時の金目鯛は
普通の魚でした。

現在は高級魚として
知られています。

母は、よく金目鯛を
もらってきました。

私はすり鉢で金目鯛を
ミンチにしました。

母は、
つみれ汁や
ハンバーグを
作っていました。

当時、子供心に、
また金目鯛かよと
思っていました。

新鮮な、つみれ汁は
とても美味しかったです。

銚子市でトレーニングをして
美味しい魚を食べに
訪れてみてください。

いいなと思ったら応援しよう!