No.137 たっぷり野菜と昆布だしのポトフ
【材料】
2人分
ウィンナー 2本
ミニトマト 4〜6個
ブロッコリー 2〜4房
キャベツ 1/12玉(約80g/葉3〜4枚分)
にんじん 1/4本
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 1/2個
だし昆布 8g
水 300〜400ml(野菜の量に合わせて調整)
塩 少々
【手順】
1.
にんじんは3mm厚の輪切り、玉ねぎは薄切り、ブロッコリーは食べやすい大きさにカットし、ミニトマトはヘタをとっておきます。じゃがいもは1.5cm角に切り水にさらしておきます。
2.
鉄鍋に水300mlとだし昆布を入れ弱火にかけます。沸騰させないようじっくりとだしを出します。アクが出るようならここですくい取ります。
3.
煮えにくい順に野菜を入れ火を通します(ブロッコリーの芯、にんじん、じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、など)ここでもアクをすくい取ります。
4.
野菜が柔らかくなったら出し昆布を取り出し、食べやすい大きさにカットして再び鍋に戻します。
5.
ブロッコリーの房の部分を入れ、一煮立ちして鮮やかな緑色になったらウィンナーとミニトマトを加えます。塩で味を整えたらできあがり。