熱田まつりの花火を観に
昨日の2023年6月5日に、名古屋市内の熱田神宮本宮で奉納行事が行われ、神宮公園では1,000発の花火が打ち上げられました。
熱田神宮とは、1900年以上続く古社で、景行天皇43年(113年)に創建されました。ご祭神は熱田大神で、三種の神器の1つ・草薙神剣を神体とする天照大神とされています。「草薙神剣」(くさなぎのみつるぎ)はあまりなじみのない言葉かもしれませんが、八岐大蛇の尾から出てきた太刀で、正式名称は「天叢雲剣」(あめのむらくものつるぎ)。皇位継承の印である三種の神器