
[残り9785万円] 2024年7月家計決算・投資報告-ようやく支出が減って家計簿の本領発揮・禊のお約束-
2024年7月の家計決算と投資報告です。
家計決算
まずは支出割合です。下図は割合の大きさを色エリアで表しているため、支出の全項目はないのですが、特に多い項目がわかります。

大きい順に娯楽費→家賃→交際費・・となりました。
実は今月旅行に行きましたので、娯楽費が突出しております。交際費なども家賃についで多く、しっかり遊んだ月でした。まぁ、たまには節約ばかりではなく、お金を使って思い出作りも悪くありません。ただ、8月は財布のひもをしっかり締め、メリハリある家計簿を目指したいところです。
来月の内訳をご期待ください。

先月の21%からさらに削減できています。一人暮らしの平均値は25%くらいなので、一般的に見ても慎ましい食生活だといえるでしょう。内訳としても、食費、外食費ともに先月比でdownです。旅行などでお金を使う一方、絞れるところは絞って月単位での支出を減らそうと意識していた成果がでていますね。
(私の家計簿では、食費は自炊や一人での外食など日常的に自らの判断で発生する食の費用、そして、外食費は友人や先輩からのお誘いなど外的要因により発生する食の費用、として分けています。)
次に、水道光熱費着目してみましょう。

6月と比較すると、電気代が大幅に上がっています。本格的に夏の暑さとなり、エアコンの稼働による消費電力が追加されました。本当は、エアコンなど消しておいて、窓でも開放したいところです。
しかし、昨今の7,8月の暑さは、われわれの知っている日本の夏のそれではありません。ヒートアイランドと地球温暖化が相まって、仕事終わりの夕方から朝方にかけても、エアコンなしでは寝付けないほど。。
いつも鉄の家計簿では唱えていますが、節約とは支出を減らすことではなく、単位支出当たりの幸福度を最大化させることが目的です。毎日仕事から帰ってきて、エアコンもつけずダラダラ不快に過ごすくらいなら、パッとエアコンをつけて涼しい部屋の中で読書なりnoteなりに集中したほうが生産的
でしょう。それでも電気代は通常時+5000円くらいのものです。
鉄の家計簿では、できるだけ水道光熱費は気にかけないようにしています。とはいえ、無駄な電気を消費するのもシャクなので、そのうち快適性を確保したまま電力消費を減らす検証をしたいと思います。乞うご期待。
最後に、実際の支出です。総額は139,609円でした。やっとまともな支出になってきました。先月まで150,000円を超える支出が続いており、この家計簿の意味とはなんぞや、、、。となっていましたので、ようやく目を当てられる数値となり、うれしいです。
今回は旅行月だったため、通常時より娯楽費が高騰しました。一方、その他の日常的な支出でこまごまと節約し、2024年トップクラスの節約月となりました。各項目の支出について、目標値との乖離は以下の通りです。

おそらく来月は旅行もないので、いわゆるフツーの日常支出だけが計上された家計簿がでてくるはずです。もし、来月の全体支出が目標である全体支出107,355円を超えた場合、目標が間違っているか、私の生活がおかしいことになりますので、どちらにせよ禊としてなにかしらの記事を書くこととします。来月の報告をお待ちください。

投資報告(預金・現金を除く値)
申し訳ないのですが、諸事情により今月は投資報告お休みです。
以上、2024年7月の家計決算・投資報告でした。
「1億まで残り9785万円」
>>鉄の家計簿トップはこちら
>>サイトマップはこちら
*――――*
Note: https://note.com/iron_kakeibo/
Twitter : https://twitter.com/iron_kakeibo
質問や意見は上記Twitterまで。基本的に、Note記事にて返答します。
(ペンネーム等あれば、記載ください。)
免責事項:本メディアの情報により、みなさまに発生あるいは誘発されたいかなる損害について、作者及び全ての関係者は一切その責任を負いません。本メディア作者は弁護士の資格を持っておりません。実際の法律相談、法的措置等に関しては、弁護士にお問い合わせください。
その他ポリシー:鉄の家計簿は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できるアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト・プログラム)の参加者です。
*――――*
いいなと思ったら応援しよう!
