![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69963113/rectangle_large_type_2_44cf4b70b03a6e977363769f2ba0889f.jpg?width=1200)
「行ってきます!」北海道①
2021年6月10日、天気は快晴で絶好!地元蘭越町からいよいよ日本一周に出発した。
国道5号線を北上しながら遠ざかる羊蹄山に背中を押して貰っているような気がした。赤井川村から毛無峠を越えて小樽市から石狩市を過ぎていよいよオロロンライン(国道231号線)に差し掛かる。
潮風とまだ柔らかな6月の日差しが心地良い。左手の日本海を見ながら順調に進んでいく。オロロンラインは北海道の中でもお気に入りの道だ。まぁ、同じ景色が小樽市から稚内市まで325kmほど続き多少は飽きが来るが(笑
そんな時は、道の駅に寄ってグルメを堪能するのがおすすめ。道の駅おびら鰊番屋のにしんそばや道の駅るもいのかずのこジェラートも是非ご賞味あれ。
初山別村みさき台公園キャンプ場は一度は泊まって欲しい。日本海に沈む夕陽と晴れた日は星空が綺麗な場所だ。
ただ、カラスには注意して方がいい。ちょっとトイレに行っている隙に、お湯を入れといた夕飯の焼そば弁当が持っていかれた。
思い出した、キャンプ場の隣のしょさんべつ温泉でカブで北海道に来ていた埼玉県ライダーに声を掛けて貰った。埼玉県のおすすめスポットを聞いたら「何も無いですねw」と言っていた。地元の人でも無いと言ってしまう埼玉県に、寧ろ興味が湧いた。