頑張ってるんだ。それでいいんだ
ちょっと愚痴っぽいね。失礼しゃーす。
でも、十分だよなぁ...なんて思うことがある。
例えば、普段は優しい"のに"忙しくなると人当たりが強いねー。あれが本性なんだ、ショックー...。という意見。自分が言われてなくても良い、そういう意見を耳にしたとき。
そういうのを見ると、
なんでなんだ、なんで普段自分を律せているだけでも偉い筈なのに、そういう人は失望されちゃうんだろう。逆に...。と、そこはかとなく悲しくなる自分がいる。
せめて自分だけでもさぁ、うん。
余裕がない時に出るのが自分の本質だとしたら、普段はそれを抑えて人当たりのいい感じでここまで繋げて来れたんだ、自分偉いねっ!!
って、言いたいよなぁ。うん。
(勿論、自分も相手の意外な一面を見て、勝手に失望するときはある。
…だからこそ、自分がそんなふうに思ってしまったときは(いつもその人は頑張ってくれてたじゃないか)ってね、思い直すようにしたいね。
こういう思い直しの輪みたいなのが広まるだけでも、生きやすくなると思うんだ。互いに余裕がない時に、いつものがんばりをたたえあえるような、そんな感じの…アレね。アレよ、うん。失望で止まったら、お互い不幸なままでしょう?
。😃。....。)
とりあえず、ここまで読んでくれてありがとう。
みんなもおやすみなさーい。
。😃!。💦💦、&🙇〜。
そんじゃーね〜。
。😃!。