見出し画像

【人材育成】今身につけるべきスキルはこれだ!!「コンセプチュアルスキル」で全ての考え方が変わる

次世代のリーダーに必要とされるスキル


1.ヒューマンスキル
2.テクニカルスキル
3.コンセプチュアルスキル

1.ヒューマンスキル

ヒューマンスキルは、コミュニケーションを円滑に進めることやリーダーシップを持って意思決定していくスキル。DX化を進めていく現代において自らの出来る範囲は限られており、対人関係を良好にしメンバーやパートナーと手を組みながら進めていくことが実現において最短で最適な方法です。

2.テクニカルスキル

業務における幅広い知識や技術がなければプロジェクトを実行させる上で明確な要件を詰めたり、明確な指示を出すことができなくなる。また、自身の説得力も欠けることでリーダーシップの発揮という点においても弊害が発生してくる。

3.コンセプチュアルスキル

端的に言えば「答えのない課題に対して最適な改善策を見つけ出し実行していく」ためのスキルです。現状を整理、分析し、今までの常識に捉われず多角的な面で合理的な判断をして実現可能な提案ができるスキルです。

コンセプチュアルスキルが身に付くと何が良いのか?

1.どの業種、職種、業務においても一定の成果を出すことができる
2.長年の課題や問題点に対して解決方法を出すことにより信頼を勝ち得る
3.新たな発想、革新的な手法により周囲のリスペクトが大きくなる

日常の業務には答えがない課題が存在しており、無意識的に解決策を放棄し諦めるケースがある。または問題と認識されず、危機意識がなく当たり前のルーティーン業務として日々が進んでいくケース。

・上司や部下とのコミュニケーションによる問題
・上司が見たい数字を集計するだけの人材
・朝礼、終礼、定例会議、

このような問題が発生する理由は簡単で、
”目的”が不明確になり、手法をこなす ことで仕事をやっている感になっているだけの文化が招くことです。

どの企業、組織においても起こり得る事象であり、
極端に言えば、入社した時からこの文化だったので、このやり方で習ったので。社長がそう言っているので。 という言い分であり、大抵の人はそこに”疑問”を持つことはないのが普通だろう。

コンセプチュアルスキルを身につけるための最初の1歩は

コンセプチュアルスキルをネットで調べると、
数多くのスキルを身につける必要があるように掲載されています。

・論理的思考
・ラテラシンキング
・俯瞰的感覚

などコンセプチュアルスキルの中にいくつもの必要とされるスキルが存在し、どれも頭では理解していても自分がスキルを身につけている人間なのかすらもわからない状況です。

コンセプチュアルスキルの最初の1歩は「日常を疑う」という考え方です。

case.1 なぜ会社に毎日出社するのだろうか?
   
    現状:毎日会社に出社している
    理由:会社のルールだから
    疑う:なぜ出社するというルールを会社は作ったのだろうか?

コロナ前は出社するという常識に対して誰に聞いても「当たり前のことだから」であった。しかし、コロナ禍ではリモート稼働が普及した理由は「コロナ禍であるからリモート稼働にする必要がある」という常識が覆された。その中で企業はリモート稼働でも生産性を落とさず業務を進めるための工夫に頭を使った。「常識的な生産性=出社すること」はコロナ禍において常識ではなくなったことをあらわしています。

つまり当たり前と考えられてきた常識は、”ある制限”によって工夫せざるを得ない状況を作り出す。ということを考えることができます。

常識を”疑う”制限を設けることで、
常識を突破した考えに至ることができるケースがまさにコンセプチュアルスキルへと繋がります。

コンセプチュアルスキルが身に付いたかどうかは自分だけではわからない。


コンセプチュアルスキルを身につけるために、日々の習慣や環境によって左右されてきます。いくら常識を疑い新たなアイデアや手法を提案しても賛同を得られなければ実現されないことや、自分自身がコンセプチュアルスキルを身につけています。と宣言しても、それを認定してくれる資格や証明もありません。

しかし次世代のリーダーに必要なスキルであり、リスキリングやリカレントといった企業がDX化を実現させる人材育成において最も重要になってくるスキルであることは間違いありません。

コンセプチュアルスキルは日々のトレーニングで身につけることができる!?


irohaコーディネートでは、
次世代に必要なスキルであるコンセプチュアルスキルについての成功事例やトレーニング方法をご提供しています。

コンセプチュアルスキルによっての成功事例

・スキルを身につけて独立!起業1年目で年商3,000万円を達成
・大手企業にアプリ開発担当として年収250万円アップのオファー
・1部門のマネージャーから5部門を統括する部長へと昇進
・単月売上0円の営業マンが3か月連続目標達成へと進化

1つのきっかけで大きくキャリアが変わっている人がいることも事実です。

コンセプチュアルスキルはキャリアにおいて無限の可能性があることを多くのビジネスマンに知って欲しいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?