![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153693340/rectangle_large_type_2_9bd73b7f945b38de68f82401f7e8e900.png?width=1200)
自己流で失敗しないために!最短で成功するための方法とは
4月から本業の傍ら、
園児から小学生を対象にした
プログラミングスクールで、
週2回、プログラミングを教えています。
ビスケットやスクラッチといった
子供向けのプログラミング言語、
さらに小学生に大人気の
マインクラフトも教えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725858642-AP3YmbOXMQT4gienuRZrq6pz.png?width=1200)
私の子供も
来春には社会人となり
家を出る予定です。
少し寂しい気持ちはありますが、
無限の可能性を持つ
子供たちの成長を見守れるこの仕事には、
大きなやりがいを感じています。
授業では、
最初にその日の目標を立て、
テキストを見ながらプログラムを作っていきます。
子供たちがわからないことがあると質問してくれるので、
ヒントを与え、自分で解決できるようサポートしています。
自分で問題を解決できたときの達成感を得た子供たちは、
さらに意欲を持って次に進んでいきます。
一方で、
授業中に集中できない子のプログラムを見ると、
つまずいていることが明確です。
わからない → やる気を失う → 授業放棄、
という流れに陥ってしまいます。
発信活動も似ています。
手探りで発信してみたものの、
反応がない
→ 「私は向いていないのかもしれない」と思う
→ 起業をあきらめてしまう、
というパターンに陥ることが少なくありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1725858941-ktuHC2NMdwfLozO4ZBJTGljs.jpg?width=1200)
しかし、
どこでつまずいているかがわかれば、
解決策を見つけ、改善することで、
誰でも発信ができるようになります。
自己流で進めていても、
他の視点から見ると
「もっとこうしたほうがいい」と
感じることがあるものです。
自己流のまま続けると、
誤った方向に進んでしまうリスクもあります。
成功への最短ルートは、
すでに成功している人や
先を進んでいる人に学ぶことです。
メンターや仲間の存在は、
挑戦する意欲を高め、
継続するモチベーションにもなります。
起業や副業には、
メンターや仲間の存在が不可欠です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725858971-U8dq1rDhtNFWw7pvGHfA6CZY.jpg?width=1200)
10月スタートの「ひとり起業プログラム」は、
「好き×得意×経験」で仕事をつくり、
初心者の方でも6ヶ月で
ホームページを完成させることができるよう、
アフィリエイト本の著者が
しっかりサポートします。
体験セミナーでは、
SNSだけに頼らない集客方法を一緒に学びます。
9月はあと4日のみです!
・11日(水)19:00~21:00
・12日(木)10:00~12:00
・17日(火)13:00~15:00
・25日(水)10:00~12:00
オンラインZOOM開催
SNSが苦手な人でも、
WEB集客ができるようになる
オンライン起業成功までの
ロードマップシートプレゼント!
![](https://assets.st-note.com/img/1725859135-FVcTsdzh2Qki0ZY1LIueg7nx.png)
LINEお友達登録で3大特典をGET!
![](https://assets.st-note.com/img/1725859232-COXShIoMDeLy67F2mvq9YJtR.png)