有田の窯元さんまで日帰り出張!
イロドリの夫の方の迫口です。
つい先日、佐賀県の有田まで日帰り出張に行ってきました。私のお供が、妻のマキ、5歳の小春、9ヶ月のウメです。
ウメはこれまでも記事にしてきましたが、家で留守番をさせるとトイレの不安があります。なので今回は小春に保育園を有給休暇を使って休んでもらって、ウメのお世話をしてもらうことにしました。小春は保育園より家にいるのが好きなので、願ったり叶ったりでとても嬉しそうに着いてきました。
有田で10時から打ち合わせなので、朝5時半に出発!
旅行用のゲージがないので、家で使っている大きのをそのまま乗っけました。
快晴で半袖でちょうどいい気温。絶好の出張日和♪
8:00 ウメは小春の横で嬉しそう。車の中を楽しんでいます。時々ゲージの中のトイレでオシッコをして感心感心!
9:00 広川サービスエリアで朝ごはんとウメのお花摘みに休憩
いつも家の周りに犬がいない生活をしているので、ドッグランでバタバタしないか心配でしたが、案外落ち着いてお花摘みを済ませていました。
朝ごはんの広川の鳥飯おにぎりと唐揚げ弁当が絶品でした。塩の効いたたくわんがまた絶妙でした。
9:45 いよいよインターを下ります。
ここからお昼ご飯を挟んで4件の打ち合わせでした。
トータル5時間打ち合わせを終えて、疲れの見え隠れする顔で気合を入れて鹿児島に帰りまーす!
打ち合わせの最中は小春はクレヨンしんちゃんを見ながら、ウメがオシッコをしたのもちゃんと片付けてくれて、小春もウメも感心でした。
帰りちょっと疲れが見え隠れするウメ。
帰りも広川サービスエリアでお花摘みに。こんな施設を作ってくれてペット連れの私たちにはありがたい。
疲れが見え隠れするマキ。
19:00 鹿児島に帰り着きました!
今回の打ち合わせは試作品の作成に入る一歩前の段階まで話をしてきました。
それから2週間後...
理想以上の器が出来上がってきました。
まとまった数の納品が11月末ごろになるそうです。こんなに素敵な器を作っていただき窯元さんありがとうございます!