シラサギ、足冷たくないの?
雪が降った日に見たシラサギ。
冬の川の水は冷たかろうに。
でもこれ、シラサギだけでなく鴨や白鳥などよく見る光景ですよね。
調べてみるとワンダーネットと呼ばれる血管の構造が水鳥にはあるらしいのです。
凄いですよね!
冬の水鳥の足を心配していましたが、心配無用のようです。
ちなみに我が家のセキセイインコのピッピは、足が冷たい時は寒いみたいで体を膨らませています。
片足を折りたたんだり、嘴を背中に埋めたりして体を寒さから守っています。
放鳥して遊んでいる時に寒いと感じたらヒーターの入っている暖かい鳥かごに自分で帰っていきます。
とてもかわいくておもしろい我が家の癒しです。
追記:鳥に詳しいお友達の翡翠さんに教えて頂きました。
シラサギという名の鳥はいないそうです。
シラサギとは、白いサギの総称のようです。
アマサギ、コサギ、クロサギ、チュウサギ、ダイサギの5種がシラサギと呼ばれているのだそう。
教えて頂きありがとうございました!
勉強になります🌿