
本日のつぶやき「マッチョとハヤカワ文庫トールサイズブックカバー問題」
突然ですが。
ハヤカワ文庫をご存知だろうか。
SF作品の小説が多い早川書房さんの文庫なんだけども。
先日ね。岡田斗司夫さんのこの動画見まして。
ここで紹介されている『宇宙の戦士』がとても面白そうだな、と。
読んでみたいと思って買ったんですよ。
買う段階になって。
ハヤカワ文庫やん、と。
何が問題か、って。本読みの中では有名かもですけど。
ここの文庫本、少し背が高いのよ。
通常の文庫は大体150x105なのに対して、ハヤカワ文庫は156x105。
で、何が起きるかというと、持っているブックカバーに本が入らない問題が勃発する訳ね。
私は、元々小説をあまり読まないのでハヤカワ文庫さんにお世話になったことはなく。
なので、ハヤカワ文庫トールサイズ対応のブックカバーを持ってないんですよ。(持ってるのは通常の文庫サイズと新書サイズだけ)
さて、どうする。
持ってないんだ、用意するしかなかろう。
という考えに至ったまではいいのですが。
ブックカバーは結構長く使うので。
出来れば気に入った柄が欲しい。
という訳で、私の大好きなおマッチョシリーズのグッズを作ってらっしゃるクリエイターさんにオーダーメイドでブックカバーを作ってくださらないか(オーダー受け付けてないのに無理矢理)お願いしてみたところ。
↑こういう素敵なポーチを作っていらっしゃる。
興味のある方は是非下記を覗いてみてほしい。
以前は作っていたそうなのですが、本離れの影響か需要が少なくやめてしまい、現在作成をすることが出来ないとのこと。
Noーーーーーー!!!!
おマッチョ、おマッチョのブックカバーが欲しかったのにぃぃぃ!!!
今日はハンバーグが食べたいと思っていて、ハンバーグの口になっちゃってるから、ハンバーグ以外は食べたくない、ってのと同じように。
ハヤカワ文庫はおマッチョのブックカバーで読みたいと思っていたから、他の柄のブックカバーを付ける気にはなれないぃぃぃ!!!!
でも、文庫は明日届いちゃうんだよね。
まだ、今読んでる本がもう少しかかるけど。
納得せずに他のものを買うのも何だから、とりあえず適当な紙でも巻いて読むことになると思います。
おマッチョのブックカバー欲しいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
