![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106253954/rectangle_large_type_2_72f8d6286439eeeb9e8dc1fca5f549fa.png?width=1200)
本日のつぶやき「ドラマが見づらい」
ドラマをね。
見てるんですけどね。
今シーズンは『わたしのお嫁くん』を。
リアルタイムでは見れないので。Tverで見てるんですけど。
見づらいの何のって(泣)
大体、ドラマを途中で脱落するのは、この見づらさがあると思います。
いや、タダで見ておいて文句言うなよ、ってことだと思うんですけど。
私、基本的に通勤電車の中で見るんですけど。
電車って、結構電波切れるんですよ。
音楽はデータが軽いからか、ストリーミングでも、電波が切れても、また復旧するまでの間分くらいは取得できるの。
でも、映像データはそうはいかないのよ。
とはいえ、You Tubeとかはそこまでじゃないんだけど。
Tverだけは、普通に再生で止まり、CMの取得で止まり、止まり続けてほとんど進まない。
アニメは色んな配信サービスで配信しているし、ダウンロードも出来るから気軽に見れるんだけど。
ドラマは、放送中の作品の配信は、ほぼそのテレビ局の配信サービスでしか流してないもんなぁ。
(人気のドラマは、その後他の配信サービスに出てくることもあるけど)
あれですかね。
アニメはテレビ局が“放送”しかしていないけど、ドラマはテレビ局が“制作”しているから、とか、そういう関係もあるんですかね。
想像だけど。
とはいえ、どこかのテレビ局の作品ばかり見てる、ってワケでもないから、契約するにはハードルが高いし。
日本のドラマよりも海外のドラマの方が見やすい環境にある、ってのは少々複雑な気分です。
海外ドラマも嫌いではないけど……
もう少し、ドラマ、見やすくならないかなぁ。
まあ、やはり、タダで見ておいて文句言うなよ、って話か。
いいなと思ったら応援しよう!
![かおり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174196195/profile_7e7e32b3c30c5715be96cda090bcbde0.png?width=600&crop=1:1,smart)