
本日のつぶやき「インフルエンザになった」
結局なった。
インフルエンザになった。
特有のダルさと微熱?が1日続いた後にボンって来た。
今年は流行が早かったから、予防接種間に合わないんじゃ……と思っていたけど、見事に間に合わなかったなぁ。
(そう思っていたので、まだ予約はしていなかった。)
熱には強い体質だけど、さすがに四十路も過ぎて39度は堪える。
ただ、なーんか妙に解熱剤の効きが良いんだよなぁ。
娘も2日目の夕方には解熱(自然に)しちゃったし。
このまま行くと、私も明日まで熱があるのかどうか。
さて、ここで気になるのがインフルエンザの拡散期間。
調べてみると

……これさ。
熱が3日未満で解熱した場合はどうなるんだろうね?
発症後5日間に重きが置かれるのか、解熱後2日間に重きが置かれるのか。
治ったらさっさと元の生活に戻りたいけど、焦ってウイルス拡散するのは避けたい。
こういうの、結構迷うよねー。
いいなと思ったら応援しよう!
