![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144144207/rectangle_large_type_2_c9b37a67a1d00e3df4fd767c43e50e8f.png?width=1200)
本日のつぶやき「『異世界居酒屋「のぶ」』がKindleUnlimitedにあったから」
アニメ版は見たことあったんだよね。
面白かった。
こう、ゆるーく、深く考えないでスルッと見れて。
あ、今更だけど、大将の声って杉田智和だったんだ……へぇ。
そんな『異世界居酒屋「のぶ」』のコミカライズ版がKindleUnlimitedで8巻まであったので、配信分を一気読みしました。
アニメで見ていたエピソードより少し先まで読めました。
そして、アニメの最後のエピソードはオリジナルだったみたいね。
(読んでない先にあるのかもしれないけど)
コミカライズ版は現在18巻まで出てるみたい。
異世界とはいえ、居酒屋あるあるの人と人の出会いと憩いの場所、第二の家的な雰囲気が良い。
私は全くの下戸なので、飲み会だったりとかでないと居酒屋とかにはなかなか行かないんだけど。
(若い頃には晩ごはんを食べに1人で行ったりもしたけど、お酒を飲まないから定食屋のように食べたら出る感じになっちゃう)
お酒を飲める人は、そこのコミュニティに入ったりして、新しい人間関係を作ったりする方もいるので羨ましいです。
飲めないだけに、これだけは難しい。
別にお酒を飲む場所が嫌いな訳じゃないんだけど、間が持たなくなっちゃうんだよね。
本格的にお酒を飲む店だと、ノンアルコールのものをあまり置いてなかったりするし。
大人にはなったけど、出来ないので、雰囲気だけでも楽しめる作品でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![かおり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174196195/profile_7e7e32b3c30c5715be96cda090bcbde0.png?width=600&crop=1:1,smart)