![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141846285/rectangle_large_type_2_453ccec5cefc5e1813771e5ebf5fb72b.jpg?width=1200)
2024年05月25日の日記 カフカ鼾/買った本
新宿ピットインに行き、カフカ鼾のライブイベントに行ってきた。石橋英子、ジムオルーク、山本達久の三人とゲスト(すいません、名前を失念しました…)が演奏された。
カフカ鼾(Kafka’s Ibiki) 終演しました!
— 新宿PIT INN (@pit_inn_) May 25, 2024
本日は著作権の関係でアーカイブはございません。
生配信をご視聴頂きありがとうございました!!#ピットインネットジャズ#新宿ピットイン#カフカ鼾#ジム・オルーク #ベース #シンセサイザー#石橋英子 #キーボード #ピアノ#山本達久 #ドラム#ジャズ pic.twitter.com/wwh25Cm6aJ
いやー、マジで最高でしたね。
言葉にするのは難しいんですが、序盤の環境音楽的な立ち上がりから、全員の調和につながっていくプロセスが劇的で、なんとまあ、というような感じだった。イメージとしては宇宙のような感じで、無秩序から秩序への創発が感じられて、終盤シンバルの響きとともに鮮烈な閃光が弾ける景色がみられるような、そんな気持ちだった。
千葉でまたやるらしいので、行きたい。
SupernaturalDeluxe Vol.10
— SuperDeluxe (@sdlx_jp) May 25, 2024
カフカ鼾【TWO DAYS】
一年半ぶりの鴨川公演!!
6/23 (日 Sun) DAY TWO
カフカ鼾(ジム・オルーク、石橋英子、山本達久)
ゲスト:坂田明
Kafka’s Ibiki (Jim O’Rourke, Eiko Ishibashi, Tatsuhisa Yamamoto) with guest: Akira Sakatahttps://t.co/YAc18YjF3D
新宿ピットインも初めて行ったけど、なかなか良かったな。今回は一人で行ったけど、次回は誰かを誘っていきたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141845591/picture_pc_9168c96d3b09f861797cfd4194d1c4bd.jpg?width=1200)
…
紀伊國屋に行き、本を買った。少しご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141845629/picture_pc_ff180218cc241d6d54761abbb639e454.jpg?width=1200)
柴崎友香『あらゆることは今起こる』
タイトルがいい。ADHDである著者はどのように世界を受容しているのか。
柴崎友香『百年と一日』
また柴崎友香。祝文庫化!ということで購入。これは小説。
日本SF作家クラブ編『地球へのSF』
地球を題材としたSF短編アンソロジー。
内容に関係ないのであまり言いたくないんだけど、表紙ダサくないですか。地球の本だから地球並べました!みたいな安直さと、シンメトリーな感じがダサ…と思ってしまう。まあ大事なのは内容なので、気にしないでおこう。
神林長平『あなたの魂に安らぎあれ』
持ってるけど買った(←⁉︎)。火星三部作の一作目。
神林長平『帝王の殻』
これもまあ持ってるけど買った(←⁉︎)。火星三部作の二作目。
こんなに買っておいてなんだが、目当ての本が店に置いてなかったのでまた買いに行くと思う。
…
(2024/05/25)