![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143103933/rectangle_large_type_2_b4615cd23f87bca32354d96b4f78e82f.png?width=1200)
7周年限定ネームカードが出来ました@「わたしの推し本 神7」推し本披露会SP” 7周年イベント
お申し込み状況
2024年6月30日(日)、7周年を記念しまして推し本披露会SPを開催します。
おすすめしたい本を紹介する形式の読書会で、テーマは「わたしの推し本 神7」です。
お申し込みはこちらから
6/1に募集を開始して一週間が経ちましたので、お申し込み状況などをご報告します。
あくまでも体感ですが、だいたい開催2週間前くらいまでがお申し込みのあるタイミングになっていまして、大阪会場の場合はそれ以降となるとほとんどありません。逆に東京会場の場合はラスト一週間前からだだだっとお申し込みがあったりするので不思議です。これもコロナ禍前は特に意識してなかったことなんですが、コロナ禍後に変わったことの一つですね。
この一週間、発信に発信をしまくっているのはそういった事情がありまして、どうもすみません!でも本当楽しめる回となってますので、ぜひぜひー!!
【募集開始】
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 1, 2024
2024年6月30日(日)、大阪で読書会を開催します。
おすすめしたい本を紹介する形式で、テーマは「 #わたしの推し本神7 」です。
あなたの人生を彩った7冊を教えてください!
HPの申し込みフォームの他、このアカウントへのDMでも参加申込可能です。 #読書会 https://t.co/lJZyX0AXpd
6/30の読書会、昨日の時点で5名の方からお申し込みがありました。後ほど詳細メールを送りますね。
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 1, 2024
7周年サポーターの方とあわせて、参加者は現在17名です!
最近参加してなかったな〜という方もぜひ。
通常回以上に力を入れておりますので、読書会未体験の方や初心者の方にもおすすめです! #読書会 https://t.co/ACGyi3O7oI
6/30の読書会ですが、現在参加者は20名、初参加の方は2名です。最近参加してなかったな〜という方にも、読書会初参加の方にも、よく参加してくださっている方にも、皆さんにおすすめの特別イベントとなっております。
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 3, 2024
予定の空いておられる方はぜひご参加ください! #読書会 #彩ふ読書会 https://t.co/ZvkCcyyMTO
今回はちょっと真面目な話&弱音を吐く回です。
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 3, 2024
なぜ、中途半端な時期に7周年イベントを開催するに至ったか https://t.co/IfJxaEMa7l
本日新たに3名の方からお申し込みがありまして、6/30大阪開催予定の「わたしの推し本 神7」推し本披露会SPは
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 4, 2024
現在
参加者23名
うち、初参加の方3名です。
平日にもかかわらずのお申し込みありがとうございます。
引き続き参加お待ちしております!#読書会 #彩ふ読書会 https://t.co/lJZyX0AXpd
本日新たに2名の方からお申し込みがありまして、6/30大阪開催予定の「わたしの推し本 神7」推し本披露会SPは
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 5, 2024
参加者25名
うち、初参加の方3名です。
開催まであと24日!
引き続き参加お待ちしております!#読書会 #彩ふ読書会 #わたしの推し本神7 https://t.co/lJZyX0AXpd
本日新たに2名の方からお申し込みがありまして、6/30大阪開催予定の「わたしの推し本 神7」推し本披露会SPは
— ののの@彩ふ読書会・読書垢 (@lapinrire) June 6, 2024
参加者27名
うち、初参加の方3名です。
開催まであと23日!
引き続き参加お待ちしております!#読書会 #彩ふ読書会 #わたしの推し本神7 https://t.co/lJZyX0AXpd
7周年イベントサポーターからのお知らせ
7周年イベントサポーターの方からもnoteやX、アメブロ等で告知していただいています。ありがとうございます!ぜひチェックしてみてください。
7周年イベント限定ネームカード
彩ふ読書会では読書会時にお配りしているネームカードがありまして、読書会で使うお名前を書いていただいています(お名前はあだ名でもOKです)
このたび、7周年イベント限定ネームカードを作成しました!!
6/30大阪の7周年イベントと、12/7東京の読書会SP(仮)に参加された方のみの配布となります。
若干うろ覚えなんですが、きちんとしたネームカードを作成したのは2018年か2019年だったかと思います。それ以来デザインを変えずに同じものを使いつづけてたのには理由がありまして……。
実はこれ私一人じゃ作れないんですよねー!!
久々にこのネームカード作成者である妻に力を借りました(本当はもっと一緒にやってもらいたいんですけどね……)あまり発信してこなかったのでご存知ない方もおられると思いますが、読書会を立ち上げた当初は私と妻の二人で始めたのでした。
最低限のことは今もやってもらっているのですが、妻の仕事が忙しくなったこともあり、全面的に出しゃばっているのは私だけというのが現状であります。大阪会場には数回顔を出してはいるのですが、ほとんどの方が見たことのないレアな存在です。コロナ禍前からレアな存在でしたが、子育てが始まってからは更に忙しくなっているのでレア度が増してますね。彩ふ読書会のSSRですね。
さて、そんな私なんか比でもないくらい忙しい妻に「7周年だからぁっ!!」と懇願し……てはおりませんが、「お忙しい身であることは重々承知の上で申し上げるのですが、ちょっと新しいネームカードのデザインの作成をお願いできないでしょうか」と言ってみたところ、快諾してもらえました。約6年ぶりなのでデータを探すところからでしたが、何とか見つかり、以前はどこに頼んだかも履歴を何とか辿って辿って発見。忙しい合間をぬってデザインを考えてくれました。約6年ぶりにカラーチェンジしたものが作れました。妻、ありがとう。ありがとう、SSR。
はい、長い前置き失礼いたしました。
大変長らくお待たせいたしました。
そんなSSRが作ってくれたSSRな7周年イベント限定モデルがこちら!!
![](https://assets.st-note.com/img/1717599301985-BevWKpRBdh.jpg?width=1200)
むらさきバージョン!!
7周年イベント以降も使うことを前提としていますので、あまり周囲との差は出ないよう、デザイン自体は変えずに色違いとしました。7周年イベント限定版のみ、中心部にロゴが入ってます。
7周年イベント以降の通常回もこちらのカラーバージョンになりますが、ロゴ入りバージョンではありませんし、厚紙バージョンとなります。裏面にデザインは入っていません。
というわけで、会場には来れませんがネームカード作成という形で妻も関わってくれた7周年イベント。読書会が初めての方も、最近よく参加してくださっている方も、お久しぶりの方も、楽しんでいただける読書会スペシャルバージョン。
わくわくしかない7周年イベント!
参加お待ちしてます!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ののの@彩ふ文芸部(彩ふ読書会)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131907567/profile_16639831aa570a910402e30233da537f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)