![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124611563/rectangle_large_type_2_99c67c07c8fa4569bd4a00aaa7bf062a.png?width=1200)
今週のワーケーション記事(2023年12月3週目)
こんにちは!日本ワーケーション協会事務局です。
先週はお休みして申し訳ありませんでした💦
年末年始の予定はもうお決まりですか?
今年はコロナ明けということもあり、海外での年越しを考えている方も増えているようですね。
国内でも各地でカウントダウンコンサートがたくさん開催されるんだとか😲
久しぶりに盛り上がりそうな大晦日でワクワクします!
それでは、今週もワーケーションに関するニュースやイベントをご紹介します!
X(旧Twitter)で「#日本ワーケーション協会」をつけてのご意見&ご要望の投稿もお待ちしております!
今週アップしたニュース
栃木県日光市で1月中旬にワーケーションに関するイベントが開催
![](https://assets.st-note.com/img/1702613518452-5eGdGDbf1p.png)
栃木県日光市では、2024年の1月中旬に、ワーケーションに関するイベントが開催されます。
普段なかなか経験できない狩猟や、お得に楽しめる親子ワーケーションなど、ご興味、ご関心のある方はぜひご参加してみてはいかがでしょうか?
詳細は下記に記載しておりますのでご覧ください。
◾︎山の営みに学ぶ、狩猟体験ツアー(2024年1月12日〜14日)
→詳細はこちら
【トピックス】軽井沢から福井まで活発化~45兆円の日本ウェルネス市場~
![](https://assets.st-note.com/img/1702000310433-Ms5xn3YUVQ.png?width=1200)
今世界で、ウェルネスへの注目が急速に高まっており、日本のウェルネス市場規模は45兆円と、アメリカ、中国、ドイツに次いで世界第4位だそうです。ウェルネスとは、未病ではなく、心身共に健康な状態をいいます。
こちらの記事では、当協会特別顧問の鈴木 幹一氏がウェルネス市場に精通しているゲストを招き、2023年11月11日に永平寺四季の森(福井県永平寺町)で開催されたGlobal Wellness Institute(GWI)の内容についてお話を伺っています。
今週のイベント情報
【2023年12月14日】(現地・大阪堺筋本町)日向市ワーケーションプロモーションイベント
![](https://assets.st-note.com/img/1702002846377-tXTYsEDbb9.png?width=1200)
日向ファンの皆さん、日向のことを知りたい皆さん、大阪に集合です!
ワーケーションの先進的な取り組みで知られる、宮崎県日向市。今回、その日向市が取り組みを多くの人に知ってもらうためのイベントを大阪で行います!
聞いたことはあるけど、具体的にどんなことをしているのだろう?どんな街なんだろう?
その魅力を余すところなく知れるイベントです!
参加無料、申込不要なので、直接会場へお越しくださいませ。
日時:2023年12月14日(木) 17時00分~20時00分
会場:コワーキングスペース「The DECK」(大阪市中央区南本町2-1-1 1F)
内容:①日向市ワーケーションの概要について 【20分】
日向市商工港湾課
②日向市ワーケーション推進会議の取り組みについて【40分(20分×2)】
日向市ワーケーション推進会議
渡邊 真太郎(一般社団法人日本ワーケーション協会公認コンシェルジュ)
髙田 一人(髙田屋(DX漁業) 代表)
③日向市ワーケーション参加企業の声 【60分(30分×2)】
株式会社IKETEL 代表取締役 松本 栄祐
富士通株式会社 ワークスタイル戦略室 大野 遥子
④情報交換タイム
【2023年12月21日】(現地・京都烏丸御池)Global Coworking Time at Mamori in Kyoto
![](https://assets.st-note.com/img/1702003423189-U0mWeTR8sR.png?width=1200)
コロナ禍が開けてから外国人の利用者が増えている京都のコワーキングで、みんなで集まりながら仕事をして、その後交流の時間を設けるイベントを開催します。
日本ワーケーション協会の京都本部のイベントとして、地元向けに開催します。地域外からのご参加ももちろん可能です。
【2024年1月11日】(現地・広島県紙屋町)第7回ワーケーションMEET UP in 瀬戸内・広島
![](https://assets.st-note.com/img/1702613941248-vHiNcMy9rf.png?width=1200)
一般社団法人日本ワーケーション協会では、ワーケーション好きや興味ある人が集まる交流会として「Workcation MEET UP 」を全国のニーズに合わせて、開催しています。
リアルで集まりやすくなった今、ワーケーションに興味がある人同士で「交流したい、つながりたい」という声が方々から届いており、関東地方や関西地方で開催を行ってきました。
そしていよいよ全国各地での開催を目指すべく、第7回目は初めての瀬戸内地方で広島にて開催します。このエリアで様々なアイディアの集合、交流、ワーケーションをテーマにした交流を図ります。
ワーケーション好きの方、ワーケーションを始めたい方、ワーケーション仲間を作りたい方など、ワーケーションを介して交流をしたい方はぜひご参加くださいませ!
【2023年12月16日】(宮城県仙台)HOKKAIDO NIGHT in 仙台 〜近くて遠いあなたとわたし〜 北海道のビールで乾杯しよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1702614330375-kC4gUhJkp8.png?width=1200)
北海道と東北は飛行機で1時間の距離なのに意外とお互いを知らないのでは?
北の仲間同士で共通点や違いを見つけながら交流を深める「北海道移住ドラフト会議」を仙台で開催します。
当日は、北海道限定ビール「サッポロクラシックビール」と北海道土産を味わえますよ(*^^*)
北海道と関わりたい方、地方創生に興味のある方はぜひご参加を!明日開催です!
日本ワーケーション協会とは?
以下2つのビジョンを掲げ、「場所を変えて豊かに働く」ワーケーションが当たり前に選択できる社会を目指す団体です。
・リモートワーク、ワーケーションを
豊かなワーク&ライフスタイル実現の一環へ
・新たなワーク&ライフスタイルを通した地域共創と輪作り