
今週のワーケーション記事(2023年9月3週目)
こんにちは!日本ワーケーション協会事務局です。
明日から3連休ということで、お出かけされる方も多いのではないでしょうか。
日中はまだまだ暑いので、お出かけの際は体調管理に気を付けて楽しんできてくださいませ。
それでは、今週のワーケーションに関する様々なニュースをご紹介します!
ご意見ご要望はぜひTwitterで「#日本ワーケーション協会」をつけて呟いてくださいね!
今週アップしたニュース
【記事】「ワーケーションに関する定量調査」を発表 4人に3人が無自覚にワーケーションを経験、隠れワーケーションは14.1%

株式会社パーソル総合研究所が発表した「ワーケーションに関する定量調査」の結果で、ワーケーションの実態や効果について明らかにしています。
隠れワーケーションとは、企業に隠れてワーケーションを行っていることであり、チームワークの悪い組織や私的コミュニケーションが少ないチームで特に発生しやすいことが分かりました。
他にもワーケーションに関する効果や要因など、細かく分析されています。
ぜひ一度ご覧になってください。
【記事】実は狙い目??9月の富良野でワーケーションをするとどんな感じ?

昨年9月に富良野へワーケーションをされたた方々の体験談をまとめた記事です。
富良野はワーケーションに積極的に取り組んでいる地域の一つで、企業研修向けのプランなどもあります。公式サイト「ワーケーションフラノ(https://furano-workation.com)」に体験談等が掲載されておりますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
9月の富良野は観光客も落ち着き、気候も過ごしやすいことからワーケーションにおすすめの時期といえます。
北海道へのワーケーションに興味がある方はぜひ参考にしてくださいね!
今週のイベント情報
【2023年9月19日】(千葉県木更津市・オンライン)組織の力を高めるチーム合宿・研修とは? in千葉県 〜合宿実践企業の執行役員、人事と合宿受け入れ施設責任者の本音セッション〜

先週の記事でもお知らせしましたが、当協会代表理事の入江がファシリテーターを務めるセミナーが来週19日に開催されます。
まだチケットの申込が可能なので、ご興味のある方はぜひ参加くださいませ!
【2023年9月27日】(東京日本橋)愛媛流ワーケーションマッチングセミナー

愛媛県では、地域課題の解決を共に考える「企業合宿型人材育成ワーケーション」に力を入れており、首都圏の企業の方に愛媛流のワーケーションを知っていただくセミナーが東京日本橋で開催されます。
申込は9月19日までです!
愛媛流ワーケーションが気になる、活用してみたい企業さまはぜひご参加くだいませ!
【2023年10月5日】(現地・福岡天神/大名)WORLD WORKATION カンファレンス in 福岡【福岡市主催】

国内外のトップランナーやデジタルノマドが集結し、未来のワーク&ライフスタイルについて熱い議論が繰り広げられるイベント「WORLD WORKATION カンファレンス in 福岡」を福岡市で実施します。
参加費は無料です。
近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみては?
【9月28日~29日】 1泊2日開催!長崎県福江市 五島巡り
【9月30日〜10月1日】1泊2日で開催!長崎県大村市 秋の周遊ツアー

当協会の長崎支部が運営に携わる、長崎県初のオンラインコミュニティ「長崎友輪家(ながさきゆーりんちー)」。
「長崎の人と暮らしに触れる情報共有コミュニティ」としてオンラインの活動を続けていますが、9月末からリアルで長崎の人と魅力に触れていただける、とってもオトクな2つのイベント&ツアーが開催されます!
LINEのオンラインコミュニティ「長崎友輪家」からご応募可能!
長崎が好きな方、長崎にお得に滞在したい方、長崎の人と交流したい方はぜひご検討ください。
▼オープンチャットへのご参加方法
1.以下にアクセスいただく
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=538xemma
2.メニューを開く
3.「オンラインコミュニティの参加はこちら!」ボタンをタップ
4.一番上のチャットグループを選択
5.ノートからご希望のツアーをチェック!
日本ワーケーション協会とは?
以下2つのビジョンを掲げ、「場所を変えて豊かに働く」ワーケーションが当たり前に選択できる社会を目指す団体です。
・リモートワーク、ワーケーションを
豊かなワーク&ライフスタイル実現の一環へ
・新たなワーク&ライフスタイルを通した地域共創と輪作り